49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

返品された後、これはやってますか?

    
\ この記事を共有 /
返品された後、これはやってますか?

ここでのテーマは
返品された後、
これはやってますか?です。
 
 
結論というか
お伝えしたいことは
 
返品から低評価に続く流れを
断ち切りましょう、です。
 
 
 
 
 
 
 
 
返品はショックですよね。
わたしも未だに慣れません。
 
 
でも、返品されたときには
お客さんが
商品や出品者に
不満を持ったことは
想像にかたくないので
 
低評価に続かないように
ケアすることが大事です。
 
 
(特に最近は、評価がつきにくく
 なっているらしいので、
 低評価は
 従来よりも痛手になります。)
 
 
そこで、わたしは、都度、
こんな感じで
メールを書いています。
↓↓↓
ここをクリック。
 
 
 
 
 
 
そして、送信するときの
ちょっとした
ノウハウですが、
これを選択することで
↓↓↓
ここをクリック。
 
 
メールの到達率が
よくなるそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
商売上の心得としても
 
アマゾンでは
同じお客さんが
自分の商品を続けて買うのは
少ないですが、
 
一期一会を大切にする
気持ちでいます。
 
(巡り巡って
 いいことがあるのでは、と)
 
 
 
 
ということで
ここのテーマでの
お話は以上です。
 
 
 
 
それでは。
 
お付き合いいただき、
ありがとうございました。