久々に嫁とLINEした内容【なにぶん、しばらく会ってない】
\ この記事を共有 /
久々に嫁とLINEした内容【なにぶん、しばらく会ってない】
今日のテーマは、久々に嫁とLINEした内容です。
結論というかお伝えしたいことは、なにぶん、しばらく会ってないです。
久々に嫁とLINEした内容
主にメルマガでですが、どんなネタがうけるか気にしてることをたまに言いますので、ご意見をいただくことが多くなりました(ありがとうございます)。
それによると”嫁のネタ”が一定の支持を得てます。それで、今日は書いてみます。とはいえ、ふだんはぜんぜんやりとりしないです。
福岡と東京でそれぞれマイペースに暮らしてます。昨日LINEがきましたが、数えたら14日ぶりでした。しかも、こんな感じの事務連絡です。
↓↓↓

なお、わたしからは以下のようなLINEを送ることが多いです。「欲しいものがあったら買っていい」はシンプルに嬉しそうです。なので確信犯的に送ってます。
↓↓↓

ちなみに、昔は(別居生活はじめた頃は)「電話してもいい?」というLINEがきてました。なにか用事があるわけでもないのに、ですね。それも今はないです。そんな時期も過ぎた感じです。
まとめとして、なにぶん、会ってないので、目立ったネタがないです。すみません。今月末にまた東京に帰ります。
このところ、帰ったときは一緒に食事にいくことをルーチン化してます。今度行くお店はこちらです。
↓↓↓

『川上庵』
そんなに値段が高くないです。2人でせいぜい1万円程度です。これまでは2人で6~7万円くらいの高いお店もさんざん行きましたが、このくらいがちょうどいいです。
クロームブラウザのデザインがいろいろ変えられます
話はまったく変わります。クロームブラウザのデザインがいろいろ変えられるの知ってますか?(※わたしは最近知りました)。例えば、こんな感じです。
↓↓↓

※なんだかカッコイイです。
上のデザインをふくむ、アジアンテイストはこちらのページから選ぶことができます。実は、昨年2023年からいろいろなデザインが発表されてるらしいですね。
気分が上がりそうなので、ちょっとしたことですが、ご紹介してみました。
ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。
ご案内 『50代から始めるせどり隠居マニュアル』
ご案内 せどり塾「松尾塾」【50代向けです】