超高級ホテルに滞在してます【ザリッツカールトン福岡です】 2024 05/20 Published 2024.05.20 / 松尾幸典 \ この記事を共有 / B! リンクをコピーする 超高級ホテルに滞在してます【ザリッツカールトン福岡です】 松尾幸典 B! リンクをコピーする 今日のテーマは、超高級ホテルに滞在してます、です。結論というかお伝えしたいことは、ザリッツカールトン福岡です。 目次 1. 超高級ホテルに滞在してます2. 今回のホテルの特長は? 超高級ホテルに滞在してます 今、ザリッツカールトン福岡に滞在してます。嫁サービスです。福岡では最高峰のホテルです。さっそく今回、泊ってる部屋がこちら。↓↓↓ ※博多湾ビューです。※遠くに見えてます。 ついでに、バスルームがこんな感じです。↓↓↓ ※壁紙が「和」ですね。※浴槽が広かったです。 今回のホテルの特長は? これまでも、わたしは超と名がつく高級ホテルになんどか泊まってきましたが、今回のホテルの特長は”おもてなしの手厚さ”です。マーケティングの教材にも出てくるくらいですのですね。 実際にはそんなに接する機会がなかったのですが、とりあえず、はっきり違ったのはスタッフの数の多さです。駐車場の案内に2人、エントランスに2人、ロビーに2人。ただ、誘導するだけのスタッフがいました。人員配置がぜいたくでしたよ。 そして、今回も、メルマガを書くため、嫁が寝ている早朝のうちに部屋を抜け出し、パソコン仕事ができるスペースを求めました。よい場所を見つけました。ここで書きました。↓↓↓ ※シャキーン!快適です。※明るいですが、朝5時台です。 超高級ホテルのいちばんの強みは、こうしたイレギュラーなニーズへの対応ですね。そばにコーヒーメーカーもありました。こんな感じで、そこかしこで”無駄にすごい(いい意味で)”のがラグジュアリーホテルというものでしょうね。↓↓↓ ※至れり尽くせりです。 ということで、ここのテーマでのお話は以上です。それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。 ご案内 『50代から始めるせどり隠居マニュアル』 ご案内 せどり塾「松尾塾」【50代向けです】