49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

せどりに運は必要?【必要ないです】

  
\ この記事を共有 /
せどりに運は必要?【必要ないです】

今日のテーマは、せどりに運は必要?です。
結論というかお伝えしたいことは必要ないです。

せどりに運は必要?

先日、嫁が来たときに「来年を占ってあげる」といわれ「なかなか良いよ」と。でも、わたしは、ふーん、という感じでした。興味なしです。ちなみに占ったサイトがこちら(※嫁は会員になってるぽいです)。

ひるがえってせどりに運は必要?ですが、これ、必要ないです。なぜなら努力だけでなんとかなりますので。ビジネスの規模が小さいので、運が入り込む要素がないです。

一方でビジネスの規模が大きくなるとそうはいかないです。自分でコントロールできない要素が多くなります。なので、大企業の社長が風水に頼ったりするのはよく聞く話です。

そんなわたしも運が良かったと思い返すこと

ただ、そんなわたしも運が良かったと思い返すことがあります。それは、2016年に良いせどり塾に出会えたことです。

出会いは、努力ではいかんともしがたいですね。そして、この出会いがなければ、せどりがうまくいくことは無かったように感じます。

宗教はいつか信じるようになりそう

まとめに変えて、わたしは占いは信じないですが宗教はいつか信じるようになりそうです。なんでかというと死が身近になったとき理屈では説明できないものにすがる必要がありそうなので。

以前にインフルエンサーのヒカルさんが「死ぬって、寝て起きないだけでしょ」といわれてましたが、これは、きっといかにも若者の発想です。もっと高齢になって死を身近に感じるとき、そう簡単にはわりきれない境地になりそうな気がします。

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】