49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

Amazon評価獲得の裏技【QRコード付きメッセージカードです】

  
\ この記事を共有 /
Amazon評価獲得の裏技【QRコード付きメッセージカードです】

今日のテーマは、Amazon評価獲得の裏技です。
結論というかお伝えしたいことはQRコード付きメッセージカードです。

 

Amazon評価獲得の裏技

Amazonでの評価が付かなくて困ってませんか?最近、以前にも増して付かなくなってます。評価が無いと購入されにくいです。特に評価ゼロ(新規出品者)は不利です。

そこで!Amazon評価獲得の裏技という新着レポートが出ました。ネタバレすると、QRコード付きメッセージカードを同封、です。
↓↓↓

大枠は、評価用商材を自己発送です。それでメッセージカードは手書きが良い、と。伝わるので。えー、めんどくさっ。そんな声が聞こえてきそうです。

そこで!手書き代行サービスです。それが、なんとメルカリにあるとのこと。ありました。例えばこちら。安っ。100枚で300円(※1枚3円ですね)。

クラウドワークスとかココナラをみたら1枚10円とかでしたよ。なので、これは破格(※余談ながら、こうした単純労働市場はますます価格破壊が進んでるのですね)。

裏技というのはラクをすることではない

まとめに変えて、裏技というのはラクをすることではないです。ひと手間かけて、効果を高める手法のこと。ただ、要は、そのひと手間のかけかたに、アイデアやノウハウがあり、ですね。

レポートを再掲します。すごくていねいですよ。作業レベルで詳しく解説してあります。それに、なんと、QRコードのプレゼントもあります。ご一読してみてください。

この渡部さんの動画、いつも見てます

ここからは趣味の話題です。この動画、アップされるたびに見てます。渡部さんのことは、だいぶ、応援ムードに変わってきてるらしいですね。そして、やはり食レポの実力がはんぱないですね

↓↓↓

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(NEW!2023年版です)
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】