49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

胸を突いた母親のメモ【わたしには想像ができない】

  
\ この記事を共有 /
胸を突いた母親のメモ【わたしには想像ができない】

ここでのテーマは、胸を突いた母親のメモです。
結論というかお伝えしたいことは、わたしには想像ができないです。

 

母親の置いたメモ

先日、母親の不在時にメモが置いてありました。たぶん日記を間違って置いた様子。見ると、冒頭に赤字で「人生最後の事」と書いてあって、ドキッとしました。胸を突かれました(※写真をとったので共有しようかと思いましたが 今回はやめておきます)。

死を近くに感じてる様子がうかがえました。でも、わたしには想像できない内容でした。わたしは、時々、母親が何が原因で死ぬかを予測します。なぜなら、できるだけ先回りして対応して長生きさせたいので。ただ、それでいえば認知症の他は、これといった持病も無く、至って健康。体力もあり、食欲もあります。

メモ帳のイラスト(文房具)

 

わたしの祖母の場合

ちなみに、わたしの祖母も死ぬ1日前まで健康でした。なのに、なぜ、死んだか?ここから書く内容はアイタタ案件。閲読注意です。

それではよいですか?なぜ、死んだか?それは、夜中に転んで、背骨を骨折したため。そのまま内出血が始まり、朝、発見され、病院に搬送されました。

しかし、”背骨を骨折”って、すごくないですか?アイタタ案件と表現するには余りあります。そのとき、年寄りは、痛覚が鈍感になっていることを願いました。

ただ、祖母のことなので、痛みを根性でガマンしたのかもしれません。というのも、祖母は戦後の困難な時代を生きてます。旦那さん(祖父)を戦争で亡くし女手一つで子ども3人を育て上げた経歴の持ち主でした。

 

年寄りは骨が弱い件

ただ、それでいえば、母親も思い当たるところがあります。骨は弱ってます。以前、診断したところ、特に、左手首は転んで手を突くとすぐ骨折するレベル。今は、このあたりをケアしておかなくては、と思っています(※今日は、もっぱらプライベートな話で失礼しました)。

 

今読んでる本に影響を受けた

いま、読んでる本を紹介します。こちらです。
↓↓↓
[クラリッセ・リスペクトル, 福嶋伸洋]の星の時
『星の時』

23言語で翻訳された世界的な名作らしいです。死を前にして、人は何を考えるのでしょうか?それを、ずっと問いかけてきます。お気づきと思いますが、今日の記事は、この本の影響を、多分に受けました。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(NEW!2023年版です)
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】

〈50代会社員の方、必見です〉

せどりの収入で生活したいというあなたに、
ぴったりの
マニュアル(無料)をご用意しました。




50代から始める
せどり隠居マニュアル
2024年版

(著)松尾幸典

サンプルダウンロード

紙の本の長さ:40ページ
発刊日:2024年1月27日

カスタマーレビュー


私自身が現在50歳会社員ということもあり、松尾さんがせどりを始めた当時も49歳会社員だったとのことですので、背景的にも非常に参考になることが多いのではないかと考え、こちらの電子書籍を拝読させていただきました。
率直な感想は、せどり初心者が知りたいことを非常に簡潔に、かつ大変わかりやすくまとめてあり、様々な手法を提示せずに一択を推奨しているところも、何から始めて良いか悩ましい初心者には非常にありがたい内容でした。
ブログも併せて拝読し、これからの活動の参考にさせていただきたいと思っております。


無料のレポートなので、正直それなりのものという気持ちがありましたが、読んでみて、良い意味で裏切られました。今まで読んだこの種のレポートに比べ大変理論的な説明に驚かされました。信頼できる方だと思いました。


初めまして。いつもメルマガを拝見させていただいております。今回第三部で有料級の具体的な手法を公開していただき有り難く拝見させていただきました。
私も松尾さんが会社を退職されてせどり専業に取り組まれた年齢49歳に今年なりますので、とても親近感が湧いてせどり自体に興味が湧いてきました。またせどり塾に参加させていただく折にはお世話になろうと思います。

Copyright©50代で隠居生活 公式ブログ,2024All Rights Reserved.