49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

これはエモい言葉【「私の好きな人の悪口を言わないでください」】

  
\ この記事を共有 /
これはエモい言葉【「私の好きな人の悪口を言わないでください」】

ここでのテーマは、これはエモい言葉です。
結論というかお伝えしたいことは「私の好きな人の悪口を言わないでください」です。

 

脱力して読んでください

今日は趣味の話題です。脱力して読んでください。これはエモい言葉っていうのはありますか?わたしのいちばんは「私の好きな人の悪口を言わないでください」です。どんなシチュエーションだったかという説明の前に、まず、これはアイドルネタです。乃木坂46の、しかも、だいぶ前のエピソード。

現役時代、高山さんが西野さんに向けた言葉です。ネタバレですが、秀逸なのは「私の好きな人」は西野さんのこと。つまり、シチュエーションは、西野さんが自分を責めていたときに高山さんが励ました最大の言葉です。ということで、あなたの大事な人がいよいよ、せっぱつまったときに使ってみてください。でも、使用上の注意点は、くれぐれも心をこめて、です。

 

わたしがアイドル好きな理由

ところで、わたしはアイドル好きです。特に乃木坂推し。ただ、愛人にしたいとか、そんなふしだらな方向ではなく努力してる姿が好きです。トップアイドルって、尋常ではない努力をする人種なのですよね。そして、わたしは努力をしてる人はシンプルに好きです。

今の時代、身近にいなくても、ネットで触れられますね。自分はまだまだだなー、と勝手に比べる対象にして、励みにする。そんな付き合い方です。

 

話は変わり、今読んでる本

話は変わり、今読んでる本がこちらです。
↓↓↓

[パウロ・コエーリョ, 山川 紘矢, 山川 亜希子]のアルケミスト 夢を旅した少年 (角川文庫)
『アルケミスト 夢を旅した少年』

世界で8500万部の大ベストセラーだそうです。そんな名著にもかかわらず、これまで聞いたこともありませんでした。なので、今、読んでます。どんな内容かというと、羊飼いの少年が旅する話です。俗世間から離れられてしみじみと心地よいですよ。

 

ここ1ヶ月ずっとやってきたこと

また、話は変わり、しかも、これは半ば自己満足の話です(※すみません)。何かというと、ここ1ヶ月くらい、ずっとやってた塾の教材サイトの2023年版がとうとう完成。雰囲気だけ共有します。全部、塗りつぶせました。
↓↓↓


(`・ω・´)シャキーン

わたしの今現在の最大のテーマが塾生の方の満足度向上。脇道にそれず、今年もしっかりここを努力します。

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】