49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

将来に不安を感じたときには。

    
\ この記事を共有 /
将来に不安を感じたときには。

ここでのテーマは
 
将来に不安を
感じたときには、です。
 
 
 
 
結論というか
お伝えしたいことは
 
不安から逃れる
いちばんの解決法は
勉強すること、らしいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
あなたは
将来に不安を感じることは
ありますか?
 
 
 
 
よく
サラリーマンと
自営業の対比で、
 
サラリーマンは
不安はないが不満がある
 
自営業は
不満はないが不安がある
 
と言われますが、
 
 
今や、サラリーマンも、
不安がないとはいえない
世の中になってきているように
思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんな中、
最近、読んだ本で、
 
不安から逃れる
いちばんの解決法は
勉強すること、と
 
明快に書かれたものが
ありました。
 
↓↓↓
ここをクリック。
「30代で人生を逆転させる1日30分勉強法」
 
 
 
 
理屈としては、
 
いまの世の中、
競争社会なので
生き抜くには
競争力をつけることであり、
 
総務省調べによると
社会人の
平均勉強時間は
1日10分未満であるため
 
あなたは
1日30分勉強すれば
他人と差をつけ、
生き抜ける競争力が
つきます、とのことでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
いまひとつ実感が
わかなかったので、
自分に置き換えて考えると、
 
わたしはといえば、
思い起こすと
サラリーマン時代は
 
とにかく
お金の面で
将来の不安が
大きかったです。
 
が、
せどらーになって、
なくなりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
これは
上記にそっていえば
 
せどらーになって
自由な時間が増えて
勉強する時間が
とても増えたので、
 
結果、巡り巡って
不安が解決されていると
いうことになります。
 
(確かに言えなくも
 ない気がします。)
 
 
 
 
 
 
 
 
上記の本は
単に理屈だけではなく
 
例えば、
・方向性を間違えない
 勉強をするには?
とか、
 
・時間が無い人が
 時間をねん出するには?
 
とか、
実行段階での課題も
フォローされていて、
ためになりました。
 
 
興味が感じられたら
ご一読ください。
 
↓↓↓再掲
ここをクリック。「30代で人生を逆転させる1日30分勉強法」
 
 
 
 
ということで
ここのテーマでの
お話は以上です。
 
 
 
 
P.S.
 
わたしは、毎日
フエール(下記)で
ここをクリック。
 
新着レポートを
読んでいるのですが、
 
これも地味に
せどりの勉強になってます。
 
 
 
 
特に、
わたしには、
現時点では
経験しえないことを
 
経験された人が
レポートにしてくれることは
ありがたいことです。
 
まさに読むことで
勉強になっていることを
実感しています。
 
↓↓↓例えば、こんなやつ。
ここをクリック。
 
 
 
 
 
 
それでは。
 
お付き合いいただき、
ありがとうございました。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です