49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

行き詰まったら基本に戻るべし。

    
\ この記事を共有 /
行き詰まったら基本に戻るべし。

ここでのテーマは
せどりの基本です。
 
 
 
 
結論というか
お伝えしたいことは
 
行き詰まったら
基本に戻るのが
よいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
せどりは本来
とてもシンプルです。
 
・売れるもの で
・利益がとれるもの を
 
仕入れて
出品するだけです。
 
 
 
 
それで、
 
売れるものとは
モノレートで
波形があるものです。
 
※見方が
 分かりやすい
 レポートです。
 
↓↓↓
ここをクリック。
 
 
 
 
利益がとれるものとは
同じくモノレートで
過去の販売相場を見て、
売価を設定し、
 
逆算した入札上限額で
仕入れられるものです。
 
※例えば、
 こんなイメージの
 エクセルを
 作るとよいです。
 
↓↓↓
ここをクリック。
 
 
 
 
この2条件を
「確実に」満たす商品を
見つけて仕入れたら
よいだけです。
 
 
 
 
 
 
もうひとつだけ言えば
 
実際に探すときには、
なかなか
見つからないことを
覚悟して
 
見つかるまで
ひたすら時間を
かけることです。
 
 
 
 
 
 
 
 
もしあなたが、
せどりに
行き詰っていたら
 
シンプルに考え直して
 
上記の2条件を
満たすものを
時間をかけて
仕入れることだけに
 
改めて、
集中されては
いかがでしょうか。
 
 
 
 
ということで
ここのテーマでの
お話は以上です。
 
 
P.S.
 
世の中のせどりツールも
 
結局は、
上記の2条件を満たすものを
探すのを
手伝うツールが多いです。
 
(仕入れ系のツールとしては)
 
 
 
 
機能がたくさんあると
あれこれ試して
力が分散しがちですが、
 
力のかけどころを
見据えると、
 
伴って、
ツールを使う効果も
高くなっていきます。
 
ぜひ、
念頭においてみてください。
 
 
 
 
 
 
それでは。
 
お付き合いいただき、
ありがとうございました。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です