49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

お客さんからのこんな連絡には?【「忙しいのでお願いします」】

  
\ この記事を共有 /
お客さんからのこんな連絡には?【「忙しいのでお願いします」】

ここでのテーマは、お客さんからのこんな連絡には?です。
結論というかお伝えしたいことは「忙しいのでお願いします」です。

 

 

先日、お客さんからこんな連絡。
↓↓↓

補足しますと、最初の連絡は「リモコンが付いてないから返品したい」でした。それで、わたしは「返品ください」とお返事。上記の連絡の前に、そんな一往復がありました。

 

しかし、話を戻し「忙しいのでお願いします」は気持ちがよくないですね。なので、ほんとはわたし(出品者)で返品対応できなくはないものの、あえて、こうお返事。
↓↓↓

これで返事マチです。←今ココ。

 

なお、このあとの進行予想としてはAmazonは30日超過でも返品を受け入れます。これまでもそうだったので、きっとそうします。そして、しれっと出品者の費用負担。

そうなると30日間というガイドラインはなんなのか、いつも思うのですが、でも、Amazonは神様。交渉するだけ無駄と心得ています。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.

ちなみに、Amazonほど返品を受け入れる売り場はないです。特に、開封して使用しても返品を受け入れるという点。ヨドバシコムや楽天はじめ、多くの売り場で、上記の点は認めてません。

なので、Amazonでは、極端な話、例えば、古本を買って、30日間以内に読んで返品すれば商品代金の負担なしです。さすがに購入者優遇がゆき過ぎてると思いますが、どうでしょうか。

漫画本のイラスト

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(NEW!2022年版です)
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】