49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

4万8千円を返金するかの瀬戸際。

  
\ この記事を共有 /
4万8千円を返金するかの瀬戸際。

ここでのテーマは4万8千円を返金するかの瀬戸際です。
結論というかお伝えしたいことは、高額商品では普段と異なる対応策も考えたほうがよい、です。

 

わたしはせどりを始めたばかりのときは返品返金は一切、気にして無くて、また稼げばいいや、というスタンスでした。

当時、8万円で売ったパソコンが返品返金になったときも意に介さず、むしろ、当時参加していたせどり塾での他のメンバーが事態を重く見て「そんな高額商品は何とか返品を阻止しないと」と、あれこれ策を考えてもらったのがありがたく、今では懐かしいです。

そんな勢いだけの時期も去り、今は、キャッシュフローへのインパクトを冷静に見れるようになったので、結構、気にしてます。
先日、約4万8千円で売ったこちらの商品で購入者の方から下記のメッセージ。

どうやらブレイクアウトケーブルの出力側が片CH NGのようです。ケーブルだけの交換はできませんでしょうか?

普段なら
・交換はできないです。
・返品返金も可能です。

とお返事するところですが、今回は高額商品。

異例の対応として、わたしの方で新品ケーブルを購入しお送りすることにしました。
約5千円かかりましたが、それでも、4万8千円の返金よりはよいと判断。
加えて、不具合のない返品商品も再出品すると不具合が起こる確率が高いことも、頭をよぎりました。

高額商品の場合は、手間をかけても見合う金額になることがあります。
一歩とどまって、いつもとは異なる対応の余地がないか、考えると良いです。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.
話は変わりますが、ご存じない方は、耳寄り情報です。
アマゾンの倉庫紛失を補てん申請する方法です。5分くらいで、できます。
↓↓↓
ここをクリック

特に過去、一度もされたことがない方はお金が補てんされる確率も高いので、ぜひやってみてください。

 

それでは。
お付き合いいただき、ありがとうございました。