49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

出品中のアマゾン在庫を調べる方法

  
\ この記事を共有 /
出品中のアマゾン在庫を調べる方法

今日のテーマは
出品中のアマゾン在庫を調べる方法です。

 

結論というか
お伝えしたいことは
アマゾンに聞いたので共有します。

 

 

 

さて、確定申告の準備は進めてますか?
来月が締めなのでまだ少し先ですが、

わたしは、会社の決算が今月で、
今月が締めなので相応の準備を進めてます。

 

最近は、申告も、
会計ソフトを用いれば、
かなり簡単にできるようになりましたが、

「自分が在庫をどのくらい持っているか」は

ソフトに任せられず、
自分で調べないといけないです。

 

 

そこで、
先日、FBAに納品している在庫の調べ方を
アマゾンに聞いたので共有します。

 

さっそくですが、以下の手順です。

セラーセントラルのレポート>フルフィルメント から

在庫 >在庫スナップショット(日次)を選択。

「ダウンロード」をクリックし

「ダウンロードのリクエスト」をクリックします。

 

そうすると、こんな感じの在庫一覧が取得できます。

 

わたしは、在庫>出品レポート のあたりを
ずっと探していたので見つかりませんでした。

※上記は自己発送分しか対象になっていないですね。

小ネタですが、お役に立てばと思います。

 

ということで
ここのテーマでのお話は以上です。

 

それでは。

お付き合いいただき、
ありがとうございました。