49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

世の中がピリついてる理由【コロナストレスがすごい】

  
\ この記事を共有 /
世の中がピリついてる理由【コロナストレスがすごい】

ここでのテーマは、世の中がピリついてる理由です。
結論というかお伝えしたいことは、コロナストレスがすごい、です。

 

 

嫁は、衣料品・雑貨・食品などを扱う、某小売り企業の店頭で働いてます。
いわゆる接客業です。

接客のイラスト

それで、なかには、やはり大変なお客さんもいる、と。
ショッピングって楽しいはずなのに、ずっとイライラされてて、何か買うのでもないのに、ただ、店員につらくあたるそうです。
以前より増えたというので、これも、昨今、言われてる、コロナストレスの一端かと思いました。

なので、嫁のストレス解消のため、今、こちらのホテル(※フォーシーズンズホテル東京大手町)に滞在してます。

わたしは、コロナ禍の世の中は助け合いとも思ってます。
お金に余裕がある人はなるべくお金を落とさないと、という気持ちで、この機会にいろいろお金を使ってます。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.

話は変わり、先日は、こちらの『スナック堀江万博』をずっと聴いてました。
※音声のみの番組です。

耳より情報が得られましたのでご紹介します。
まずは、医療の専門家の大室正志さん。

言われるには、今、コロナにはワクチンがすごく効いてて、ワクチン接種後、世界が一変するとのこと。
※そのくらい、スゴイそうです。

コロナウイルスのワクチンのイラスト

実際、アメリカでは接種した人は密にも入れて、マスクも外している、と報道されてますね。
もう少しの辛抱かと思います。
※日本での一般人の接種は、おそらく10月くらいになりそう、とのことでしたが。

 

それから、メガネ大手のOWNDAYS(オンデーズ)社長の田中修治さん。
会社の業績が絶好調と言われてました。
メガネは必需品なので不況に強いそうです。
※もちろん企業努力もすごいですが。

眼鏡のイラスト

それで、今、新規採用をたくさんかけてて、特に、アパレルからの転職者が多数来てる、と。
転職するときは不景気な業界を選んでも好転しないものです。
もし転職を考えられていたらオンデーズ、良いかもです。

何より田中さんが優秀でリスペクトできます。

 

P.P.S.
話は変わり、新着レポートです。
これまでも、何度か紹介したことがありましたが、コロナでせどりの売上が減少してたらぜひ。
一時支援金の取得マニュアルです。

今回のは、手取り足取りで、まさにマニュアル。
超分かりやすいです。

臨時収入に喜ぶ家族のイラスト

 

個人事業主であれば上限30万円まで貰えます。
しかも、支援金なので、返さなくて良いやつです。
申請期間は5月31日までとありますので、早めにやりましょう。

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】
 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル 入門編』(無料です)

〈50代会社員の方、必見です〉

せどりの収入で生活したいというあなたに、
ぴったりの
マニュアル(無料)をご用意しました。




50代から始める
せどり隠居マニュアル
2024年版

(著)松尾幸典

サンプルダウンロード

紙の本の長さ:40ページ
発刊日:2024年1月27日

カスタマーレビュー


私自身が現在50歳会社員ということもあり、松尾さんがせどりを始めた当時も49歳会社員だったとのことですので、背景的にも非常に参考になることが多いのではないかと考え、こちらの電子書籍を拝読させていただきました。
率直な感想は、せどり初心者が知りたいことを非常に簡潔に、かつ大変わかりやすくまとめてあり、様々な手法を提示せずに一択を推奨しているところも、何から始めて良いか悩ましい初心者には非常にありがたい内容でした。
ブログも併せて拝読し、これからの活動の参考にさせていただきたいと思っております。


無料のレポートなので、正直それなりのものという気持ちがありましたが、読んでみて、良い意味で裏切られました。今まで読んだこの種のレポートに比べ大変理論的な説明に驚かされました。信頼できる方だと思いました。


初めまして。いつもメルマガを拝見させていただいております。今回第三部で有料級の具体的な手法を公開していただき有り難く拝見させていただきました。
私も松尾さんが会社を退職されてせどり専業に取り組まれた年齢49歳に今年なりますので、とても親近感が湧いてせどり自体に興味が湧いてきました。またせどり塾に参加させていただく折にはお世話になろうと思います。

Copyright©50代で隠居生活 公式ブログ,2024All Rights Reserved.