49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

低評価削除に成功した文面

    
\ この記事を共有 /
低評価削除に成功した文面

ここでのテーマは、低評価削除に成功した文面です。
結論というかお伝えしたいことは「よっしゃー、儲け」です。

 

 

関係ない話題から。わたしは中学時代、卓球部でしたが、得点したときの掛け声は、部共通で「よっしゃー、儲け」。今ふうでいえば、福原愛さんで話題になった「サー」に相当するやつです。厳密に言うと、全ての得点で「儲け」というのは意味が合っていないですが、それは言わない約束というもの。

 

さて、本題です。
先日、低評価をいただいてしまい、自動削除を試しましたが、失敗。
低評価の理由はこんな内容だったので、予想通りではありました。
↓↓↓

”破損”というワードをAmazonのAIが拾ったのかなと想像してます。

 

こんなときの次なる対応は購入者に削除依頼のメールを出すというもの。すでに、返品もされていたのでそれも踏まえ、渾身のていねいな文面で出しました。
↓↓↓

ただ、メールは見ない人は永遠に見ない傾向もあるので望み薄、と思いながら、でした。
が、なんということでしょう1日で削除していただけました。
期待してなかったので「よっしゃー、儲け」でした。
やってみることです。やってみないと何も変わりませんので。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。