49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

お客さんの購買行動を追いかけてますか?

  
\ この記事を共有 /
お客さんの購買行動を追いかけてますか?

ここでのテーマは、お客さんの購買行動を追いかけてますか?です。
結論というかお伝えしたいことは、新たな仕入れ基準です。

 

 

わたしは最近、新たな仕入れ基準を採り入れていて(加えていて)、それは、お客さんの購買行動を追うこと。具体的な事例をお見せしますと、例えば、ヤフオクのこちらを仕入れ吟味するとします。
↓↓↓

ちなみに、Amazonではこちらの商品モノレートを見ると、パッと見でいけそうな(仕入れられそうな)感じがします。※美品なので売価33000円くらいでもいけそう。

 

ただ、待て待て。>自分
アマゾンのページを再度見てみましょう。すると「この商品には新しいモデルがあります」と。
↓↓↓

 

そこで、新しいモデルをぽちっと。
↓↓↓

 

そうしたら、なんということでしょう。新品でありながら、先程、値付けしようとしたのと同等の値段。お客さんはきっとこちらに流れますね。仕入れ対象から外しました

まとめますと、お客さんの購買行動は「比較検討」です。特にAmazonは比較検討しやすいようにページが作られていますので、値付けをするときも、比較検討される商品も含めてチェックしましょう。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。