49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

移住計画を発動

  
\ この記事を共有 /
移住計画を発動

ここでのテーマは移住計画を発動です。
結論というかお伝えしたいことは、来月から徐々に実行に移します、です。

 

 

プライベートなことですが書くたびに、わりと反響ありますので、続報的に書いてみます。親の介護問題再び、ということで、現在の東京から親元の福岡への移住を考えてます。場所に制約を受けない仕事をやっている特権を今こそフルに活かすしか無い、と。

しかし、親元で仕事環境をつくるために、まずはインターネットをひかないといけないのです(そこからかい!ですが)。聞いたところ、まだ、父親が生きていたときに一度、ひいたことがあったのですが、なんとADSL回線

いかにも古い。

 

ということで、調べてたら、最近は工事無しで使えるモバイル回線というのがあるのですね。わたしの知識も古かったです。一応、こちらを導入予定。
↓↓↓
wimax 2+

・ルータのみで使用可能(工事不要)
・申込みの後、中1-2日で到着。
・初期費用3000円
・7G制限で月額2170円より
・3年契約しばり

良さげです。

 

 

無線のネット環境ができたら、AmazonのFire TV を導入し、”AbemaTV”が見れるようになったら、わたしの娯楽環境も基本的に完成します。まずは、7月に1週間程、帰省して当座の環境を整えるとともに次なる課題の洗い出し(←堅い表現)です。何よりも母親の症状はそれ程、進んでいないようで、ほっとしてますエンディングノートを早めに書かせないととも思っています。

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.

わたしは、以前、犬を飼っていて2017年11月に永眠しましたが
↓↓↓

振り返ると、このうえもなくかけがえのない時間でした。

↓↓↓

 

生きていた頃は、世話が大変なこともありましたが、今では、大変だったことはすべて忘れた感じです。母親はおそらく次にいなくなる近しい存在。今のうちに、やれることをやっておかないとと意識的に思い起こすようにしています。

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。