誰も気づいていないモノレートの見方
\ この記事を共有 /
誰も気づいていないモノレートの見方
ここでのテーマは
誰も気づいていないモノレートの見方です。
結論というかお伝えしたいことは
モノレートの、一段上の
精度を上げた見方をお伝えします。
突然ですが、クイズです。
モノレートで、中古の出品者が
減っていないのに、
ランキングが下がっています。
この原因は?
具体的にはこんなやつです。
↓↓↓
答えは・・・
せどりの本や、詳しいサイトを見ても、
原因は
以下の2つのいずれかと書かれていますが、
(1)新品が売れたから
(2)中古の出品者が複数個在庫を持っていたから
(そのうちの1個が売れたから)
このたび、
3つめがあることに気づきました。
(3)モノレートがデータを取得していない間に
出品し売り抜けた別の出品者がいたから
具体的にはこの期間で売れたということです。
↓↓↓
そして、この3つめは
意外と重要で、
なぜなら値付けを間違える
原因になりかねないからです。
例えば、ランキングが下がったのをみて、
最安値38750円のときに、
↓↓↓
売れたと判断し、
値付けの根拠にすると
間違える可能性があります。
なぜならその間に、
もっと安い出品者が
出品し売り抜けていれば
その場合、
実際に売れた価格はもっと低いので、
間違えて高値付けしてしまう可能性が
あるからです。
まとめますと、
(1)(2)(3)全てを踏まえた
モノレートの見方としては、
・出品者が減り、
・ランキングが下がっていて
・最安値が変動している
例えばこの場合、
↓↓↓
これで、はじめて、
最安値34900円のときに売れたと
判断するほうが
より精度が高い見方と
いうことになります。
改めて、意味づけしますと、
昨今、モノレートには
嘘が含まれているとよく言われますが、
そういう問題の片付け方をしてしまうと
それまでになってしまいます。
実際には、それでもなお、
モノレートは
値付けの判断材料が
いちばん豊富ですので、
使わないわけにはいかないです。
であれば、
嘘といって片付けてしまうよりも、
嘘が生じている原因を見極め、
応じた見方をして、
精度を上げていく方が得策です。
ということで
ここのテーマでの
お話は以上です。
P.S.
3つめに気づいたのは、
先日書いたこちらと
考え合わせてのことでした。
せどりも、最後は
ちょっとしたことが
他人との大きな差になります。
そして、ひょっとしたら
まだ4つめ、5つめがあるかも
しれません。
ぜひ探してみてください。
それでは。
お付き合いいただき、ありがとうございました。