49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

目標を持って、やってますか。

    
\ この記事を共有 /
目標を持って、やってますか。

ここでのテーマは
目標を持って、やってますか、です。
 
 
結論というかお伝えしたいことは
 
せどりは自分次第なので
目標を立てること自体も
すごく大事です。
 
 
 
 
 
 
 
 
せどりは仲間がいても
やるときは
自分ひとりの黙々とした作業です。
 
 
わたしは
グータラなので、
なるべく時間かけずに
やるには、ばかり考えて、
 
肝心の成果が
ついてこないこともあります。
 
 
 
 
その点、
会社組織は
強制力を働かせて
個人の努力を上げる仕組みが
あります。
 
 
具体的には
ノルマを課して達成しないと叱責。
 
良い面、悪い面ありますが、
いずれにしても
自分一人でやっていると
そういう仕組みは働きません。
 
 
 
 
 
 
そこで、大事なのは
目標を立てることです。
 
 
よく「立てただけで終わってしまう」という
ことも聞きますが、それでもよくて、
 
わたしは、自分次第のせどりは
目標を立てることだけでも
十分意味があると思います。
 
 
 
 
月も変わりましたので
あなたも目標を立ててみませんか。
 
なお、せどりで分かりやすい目標は
仕入れの商品数です。
 
ちなみに、わたしは今月は
100個仕入れる目標です。
(いつもよりも若干高めです)
 
 
ということで
ここのテーマでのお話は以上です。
 
 
P.S.
 
余談ですが、
 
隠居せどりをもっと世に広めたいと
いう気持ちで
 
先月から、
ブログの作り方、書き方を学んでます。
(要はこちらのスクールに入りました
 ここをクリック
 
 
そこでは、
スクール生が、
月間目標を、バシバシと投稿して
日々の進捗を、ガンガンと報告。
 
(擬音が多いですが・笑)
 
 
目標を決めることの大事さを
再確認したわけでした。
 
 
 
 
 
 
それでは。
 
お付き合いいただき、
ありがとうございました。