49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

型落ち商品を仕入れるときの注意点。

    
\ この記事を共有 /
型落ち商品を仕入れるときの注意点。

ここでのテーマは
 
型落ち商品を
仕入れるときの
注意点、です。
 
 
 
 
結論というか
お伝えしたいことは
 
まだ新品が販売されている
型落ち商品は、
 
新品の値崩れの影響で
中古も値崩れすることが
ありますので、
 
ご注意ください、です。
 
 
 
 
 
 
 
 
型落ちとは、新品が出て
古い型式となった商品のことです。
 
中古せどりは、
型落ちが、どんどん生まれることで
仕入れ対象が枯渇しない良さが
あります。
 
一方で、
新品せどりは、
メーカの体力がなくなる等で
新製品を市場に出せなくなると、
仕入れ対象が増えず、
枯渇(飽和)していく
構造的なリスクがあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
話を戻しますと
 
わたしも、
型落ち商品は、どんどん
仕入れ対象に加えています。
 
 
特に、
型落ちしたばかりのものは
高額で売ることができるので
積極的に仕入れます。
 
 
 
 
ただし、
型落ちしたばかりのものを
売る際の注意点もあり、
 
まだ新品が
販売されている場合、
 
新品の値崩れが
中古の値崩れを
引き起こすことが
あります。
 
 
 
 
 
 
例えば、2015年7月発売の
この商品。
 
最近、急に、
新品価格が下がってますね。
 
↓↓↓モノレート
ここをクリック。
 
 
※矢印の箇所をご覧ください。
 いきなり
 中古と同じ価格水準に
 下がっています。
 
 
 
 
 
 
しかも、新品を最安値で
出してきたのが、
アマゾンです。強っ!
↓↓↓
ここをクリック。
 
 
在庫も16台持っています。
↓↓↓
ここをクリック。
 
※カートに入れると
 何台持っているか
 分かります。
 
 
 
 
 
 
 
 
つまり、
この価格下落は、
一過性のものではなく
 
少なくとも、Amazonが
16台売り切るまでは
続くということです。
 
 
そして、
新品の最安値以上の
中古価格の商品は、
決して売れません。
 
 
こんなことが
起こり得ますので
ご注意ください。
 
 
 
 
 
 
ということで
ここのテーマでの
お話は以上です。
 
 
 
 
 
 
P.S.
 
なお、回避するには
新品が販売されていない
生産終了商品を狙うと良いです。
 
オリオン電機でいえば
このあたりです。
 
↓↓↓
ここをクリック。
 
 
ただ、くり返しですが、
型落ちしたばかりの商品は、
高単価を維持していることも多く、
 
1個あたりの売上/利益が
高いので、おいしいです。
 
 
結局は、バランスをとって
仕入れをしていくことが
得策です。
 
 
 
 
 
 
 
 
それでは。
 
お付き合いいただき、
ありがとうございました。