49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

正直、せどりって儲かるの?【TikTokふうに語る】

  
\ この記事を共有 /
正直、せどりって儲かるの?【TikTokふうに語る】

ここでのテーマは、正直、せどりって儲かるの?です。
結論というかお伝えしたいことは、TikTokふうに語る、です。

 

 

唐突ですが、TikTokは見たことありますか?50代はあまり見てないらしいです。わたしもふだんは全然みないです。そんななか、先日受けた、TikTokの作り方講義がすごかったです。

せどりに寄せて共有してみます。例えば、台本はこんな感じにつくります(※リアルな数字も入れてみました)。

 

タイトル:正直、せどりって儲かるの?

 

松尾さん!せどりって儲かりますか?

儲かりますよ。

わたし

 

ちなみに、1日どのくらい売ればいいんですか?

中古家電せどりでいえば、1商品あたり、平均すると、1万1千円で仕入れて2万5千円で売る感じだね。それを1日3つ仕入れて3つ売る。

わたし

 

そうすると、月の売上・利益はどうなるんですか?

1日の売上が7万5千円だから、1ヶ月の売上は225万円。利益率20%として月利45万円。

わたし

 

え、そんなに儲かるんですね!

まあ、もっと売り上げてる人もいるけどね。せどりは赤字になりにくいので手堅いかな。

わたし

 

え、めちゃめちゃ興味あるんですけど

え、マジで。全然教えますよ

わたし

 

ここまで。

TikTokでは解決まで言わないのが、決まり事(=セオリー)とのことです。たしかに、TikTok動画でくどくど説明してるようなやつはすぐに飛ばしそうです。

前後しましたが、台本の参考にしたのがこの動画です。
↓↓↓

@ramentaishoriki

ラーメン屋って意外と儲かるらしい… #ラーメン屋経営 #大将 #ラーメン二郎

♬ Parade der Zinnsoldaten / Hammond Organ(822574) – KeySets

アップ後、3日間で、驚異の11万いいねの大ヒット。こんなヒット企画をパクるのが第一歩とのことです。まあ、この手法は、せどりでも同じですね。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.

講義を受けて、すごかったTikTokの作り方の講師の方がこちら

この方は、開始11カ月で、フォロワー数50万人。今や、TikTokコンサルでも、約400アカウントを見ていて日本一レベル。そんな実績もさりながら教え方が卓越してました。

TikTokは今、急成長してるそうですね(※YouTubeはだいぶ成熟しましたが)。これからひと山当てるのであれば、TikTokに照準を定めるのは一つの方向性みたいです。

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(NEW!2022年版です)
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】