49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

こんなメルマガは嫌だ【特に多い2つをご紹介】

    
\ この記事を共有 /
こんなメルマガは嫌だ【特に多い2つをご紹介】

ここでのテーマは、情報発信で不可欠なセオリーです。
結論というかお伝えしたいことは、本当のことを言ってはいけないです。

 

 

わたしは、2016年に情報発信の塾に参加しました。
当時、大盛況で、同期が100人くらいいました。
それで記憶が確かなら、同期の人がこのたびキンドル本を出版されました。
↓↓↓
初心者が本気で月収100万円を実現するための「最速3ステップ」: 株で破産した作者が稼いで復活した方法

『初心者が本気で月収100万円を実現するための「最速3ステップ」』

著者のラー油提督さんはいまもメルマガを毎日、出されてます。
同期で、今もメルマガ出してる人数はおそらく1桁です。
いかに継続が難しいかをものがたります。
なので、わたしは勝手に一緒に頑張ってる気分で励みにしてます。

 

 

ところで情報発信のセオリーをひとつ。
それは「本当のことを言ってはいけない」です。
例えば「あなたの結果が出ないのは努力が足りないからです」
これ、正し過ぎて聞きたくないやつです。

 

昔、『白夜行』というドラマがありました。

白夜行

主人公の山田孝之が「正しいことなんて分かってるんです」と。
そう言って、入院していた八千草薫の点滴をプチっと。
そのまま永眠。衝撃的なシーンがありました。

 

ラー油提督さんの主張は、すごく正しいことです。
なので、
どこまでウケるか、気になりました。
でも、不断の努力を続けられてます。
そのオーラにあたるだけでも読む価値あります。
そんな感想を持ちました。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.
余談です。
なかなか話すこと無いので、この機会に。
題して「こんなメルマガは嫌だ!」です。

読む気がしないメルマガって多いですよね。
この話題、相談会でもよくでるので、お話してみます。
特に多い2つをご紹介してみます。

1.セールスばかりメルマガ
2.自分大好きメルマガ

 

1は、説明を要しないのでここでは割愛します。
2は、これ、業界で有名な人でも陥ってます。
例えば、出だしから「わたしの秘密、知ってますか?」

これ、「知らんがな」ですよね。
どれだけ自分のこと好きなんですか、
読んで、そう思ってしまいます。

 

でも、自分のファンが増えると陥るのですよね。
わたしはこれら2つに陥らないように気をつけてます。

ラー油提督さんの陥っていないレアなメルマガ。
こちらから登録できるみたいです。

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(NEW!2022年版です)
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】