会社員 VS 引きこもり【どっちが有利?】
\ この記事を共有 /
会社員 VS 引きこもり【どっちが有利?】
ここでのテーマは、会社員 VS 引きこもりです。
結論というかお伝えしたいことは、視野の広い、引きこもりであれ、です。
わたしは49歳で会社をやめ、引きこもり生活。
いま55歳なので丸5年のベテランです。
時折、会社にとどまっていたらと想像することがあります。
正確には、とどまれていたら、ですが、おそらく、収入は手取りMAXで35万で働く時間は12時間くらい。
一方で、今は、収入は2倍以上、働く時間は半分以下。
だいぶ差があります。
ただ、それ以上に感じるのは世界の広さです。
最近、気づいたことですが、会社員って引きこもりより広い世界にいるようで意外とそうでもないです。
例えば、コロナが大変ということに関しても、わたしの勤めていた会社だと生活収入に困るほど影響を受けてないです。
一方で、今、相談会で毎月5人くらい初対面の人と話していますが、コロナ禍で生活収入を直撃してるのをいろいろなケースで知れる貴重な機会になってます。
余程、世界を知れます。
引きこもりも、どんな生活を志向するか次第だと思っていて、わたしは、暇な時間は時代や社会を知ることに使ってます。
本読んだり、オンラインサロンの記事読んだりで、そうすると、先が見え、選択肢が広がります。
例えば、会社員の場合、リストラ→収入STOP→生きていけない が、身近な恐怖のシナリオですが、そんなのは、せどりをはじめ、克服できる選択肢が多くあります。
このあたり、実は、いちばん重要なことかもしれないです。
視野の広い引きこもりであれ、です。
ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
P.S.
今、これを読んでます。
↓↓↓
『灰色の虹』
※貫井徳郎さんは全作読んでるほどファンです。
一言でいえば、殺人の冤罪で社会から追放された男の復讐劇です。
会社員だと冤罪でも、疑いがかかるだけで、転落人生が待ってるという話です。
会社からは解雇され、SNSで実名をかかれ社会から追放されていく、と、そんなことがリアルに書かれていた小説でした。
※傑作でしたよ。
でも、これも会社員の視野の話に過ぎないです。
もしそんなことになっても、したたかに、例えば、匿名ユーチューバーとして再起すればよいと思います。
もちろん、せどりで再起でもよいです。
Amazonの規約を見てても、今のところ、逮捕された人が出品アカウントを作れないとは書いてないです。
なんなら最終手段で自分以外の名義でアカウントをつくることもできます。
古来より、環境や社会のせいにしてはいけない、といいますが、わたしは、今や、せいにしてよいと思います。
なぜなら、例えば、昨今のSNSでの誹謗中傷は度を越えてます。
コロナストレスでさらに拍車がかかっているので、”他責”にして、自分を守らないと、とも思います。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。
ご案内 せどり塾「松尾塾」【50代向けです】
ご案内 『50代から始めるせどり隠居マニュアル 入門編』(無料です)