49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

卸仕入れの成功パターン

  
\ この記事を共有 /
卸仕入れの成功パターン

ここでのテーマは卸仕入れの成功パターンです。
結論というかお伝えしたいことは、なんだか忙しそうである、です。

 

 

先日、ダイレクトメールが来て参加してみた卸仕入れ説明会の件で、表面的な話で終わるのも、もったいないので、その後、先方の担当者の方と個別に打ち合わせ。結果、成功パターンの外枠がみえてきました。

ざっくりと書くと、

■商材:
家電の付属品にする。例えば、加湿器のフィルターやシェーバーの洗浄剤など。なぜなら、付属品は家電の本体と違ってオープンプライスではなく定価ベースなので、利幅が大きいから。

■販売サイト:
アマゾンではなく自社サイトにする。なぜなら、アマゾンに手数料を払っていると黒字化が難しいから。

■モデル:
無在庫で売る。なぜなら、倉庫代を払っていると黒字化が難しいから。

 

まとめると、お気づきかと思いますが、薄利多売モデルのど真ん中で、なんだか忙しそうです。そして、根本的な課題として、以下の2つが残ります。

・集客
・在庫切れ及び値崩れリスク

後者は無在庫についてまわるリスクですね。いずれにしても、わたしがやっている、中古家電とは全く違うビジネスモデルで、新品せどりのモデルに近いですが、かなり難易度が高い実感が残りました。

 

担当者の方も、最後に「アマゾンで販売するのはなかなかのチャレンジャーです」「このところ、アマゾンから撤退し同時に、ネット販売からも撤退していく人が増えてますよ」と、業界事情を教えてくれました。昨今の新品せどりがますます難しい情勢になってきていることと符合する話でした。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.

話は変わり、新着レポートです。先日、アマゾンからメールが来ていたやつですね。2020年4月から始まる「死活問題」に至る新ルールです。
↓↓↓
こちら

まず、薄利多売モデルでやっている人は、確かに死活問題ですね。なにせ新ルールですので、具体的にどのくらいの制限がかかるかは引き続き、見ておかないとです。

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

〈50代会社員の方、必見です〉

せどりの収入で生活したいというあなたに、
ぴったりの
マニュアル(無料)をご用意しました。




50代から始める
せどり隠居マニュアル
2024年版

(著)松尾幸典

サンプルダウンロード

紙の本の長さ:40ページ
発刊日:2024年1月27日

カスタマーレビュー


私自身が現在50歳会社員ということもあり、松尾さんがせどりを始めた当時も49歳会社員だったとのことですので、背景的にも非常に参考になることが多いのではないかと考え、こちらの電子書籍を拝読させていただきました。
率直な感想は、せどり初心者が知りたいことを非常に簡潔に、かつ大変わかりやすくまとめてあり、様々な手法を提示せずに一択を推奨しているところも、何から始めて良いか悩ましい初心者には非常にありがたい内容でした。
ブログも併せて拝読し、これからの活動の参考にさせていただきたいと思っております。


無料のレポートなので、正直それなりのものという気持ちがありましたが、読んでみて、良い意味で裏切られました。今まで読んだこの種のレポートに比べ大変理論的な説明に驚かされました。信頼できる方だと思いました。


初めまして。いつもメルマガを拝見させていただいております。今回第三部で有料級の具体的な手法を公開していただき有り難く拝見させていただきました。
私も松尾さんが会社を退職されてせどり専業に取り組まれた年齢49歳に今年なりますので、とても親近感が湧いてせどり自体に興味が湧いてきました。またせどり塾に参加させていただく折にはお世話になろうと思います。

Copyright©50代で隠居生活 公式ブログ,2024All Rights Reserved.