ミキサー/ジューサーで要審査?
この記事を書いている人 - WRITER -
50代向けのせどりを教えています。 セミナー開催実績:合計10回以上述べ1000名以上が参加。 主催するせどり塾には90名以上が参加。 メルマガ購読者:3800名以上が購読。
ここでのテーマは、ミキサー/ジューサーの出品で要審査が来た、です。
結論というかお伝えしたいことは、要審査対象は個々の商品カテゴリーを覚えていくのがよい、です。
最近は、特に【重要】マークもなくAmazonからメールが来ますが、先日はこちら。
↓↓↓

ミキサー/ジューサーの要審査です。具体的な商品も記載してありますが、調べたら、すでにカタログから消えています。すなわち、Amazonの該当ページがなくなってます。
原因の元をたどるとこちら。
↓↓↓

ページリンクはこちら(セラーセントラル要ログイン)
リコール対象商品ということですね。ただ、これは傾向が読みづらいです。以前にご紹介しましたが、こちらのプリンターは安全性に問題あり、とされて危険物になっています。一方で類似のプリンターは対象外なので、なかなか読みづらいです。現実的な対策は対象商品カテゴリーを覚えておいて仕入れのたびに思い出すことでしょうか。今回の件を糧にすると「ミキサー/ジューサーは要注意」です。記憶にとどめておいてください。
ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
P.S.
ちなみに、リコールは巻き込まれると大変です。具体的には、自分の売った商品にリコールが発生したときには、出品者に回収義務が生じます。そして「見つかりませんでした」で許してもらえないです。昔、そんなレポートを読んだことがあり、解決策も書いてありました(今すぐは思い出せませんが)ので、もし巻き込まれたらご相談ください。
P.P.S.
話は変わりますが、新着レポートです。商標権の侵害警告が来る商品の2019年最終版まとめ、ということです。
↓↓↓
こちら
主には、新品で、健康系・美容系の商品を扱っている人が対象ですね。もし扱われていたら、あるいは、今後、扱う予定がありましたら、チェックしてみてください。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。
〈せどり初心者の方、必見です〉
せどりに興味はあるけど何を選べばよいのかわからないというあなたに、ぴったりのeBook(電子書籍)をご用意しました。

↓↓↓こちらからご登録いただければ入手できます。
せどりを本やネットで情報収集しても、どれが自分に合っているのか、さっぱりわからないということはないですか?人によって言うことが全く違う、と。
それもそのはず、せどりで世にあふれている情報はすごく表面的な内容です。
実際には、それぞれに拠りどころはあるのですが、いかんせん、世の中の多くの人が、”ラクして稼ぎたい”という気持ちを持っていますので、気持ちに合わせた結果、表面的なノウハウやテクニックの情報があふれることになってしまっています。
ただ、そうなると、せどり自体の捉えどころがいよいよ無くなります。
そこを解決すべく、まとめました。
ゴールはせどりの本質を知ること、です。
・せどりの儲かる仕組みは?
・副業の中でも簡単と言われる理由は?
・なのに、なぜ多くの人は辞めていくの?
・どうやったら続けられるの?
こうした問いに答えられますか?
答えを全て書きました。
これを読んで、ブレることなく、自分に合ったせどりを選んでください。最後は、流れ的にわたしのせどりをご案内していますが、それ以前はごくフラットに書いていますので、せどり自体への理解が深まります。

↓↓↓こちらからご登録いただければ入手できます。
ご登録後、自動返信メールにてダウンロードURLをお知らせします。同時に、わたしのメルマガも自動で配信が開始されます。なお、メール内に登録解除リンクがありますので、もしメルマガは不要ということであれば即座に登録解除が可能になっています。
それでは、この機会にぜひ入手いただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
この記事を書いている人 - WRITER -
50代向けのせどりを教えています。 セミナー開催実績:合計10回以上述べ1000名以上が参加。 主催するせどり塾には90名以上が参加。 メルマガ購読者:3800名以上が購読。