49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

せどりで数字を出し続ける3条件とは?

  
\ この記事を共有 /
せどりで数字を出し続ける3条件とは?

ここでテーマは、せどりで数字を出し続ける3条件とは?です。
結論というかお伝えしたいことは、ちょっと深いですが、ぜひ受けとってください、です。

 

 

せどりで数字を出すためには?の答えとして、語られることにはいろいろあります。いちばん多いのは「行動するだけだ!」。でも、わたしは、もう少しロジカルに考えたいので、いつも掘り下げてます。

それで、さっそく結論的なことをいえば、せどりでは

(1)売れる商品を仕入れる
(2)売れる状態で出品する
(3)売れる在庫状態を保つ

の3つをすべて満たすことが数字を出し続ける条件です。

 

具体的なやり方まで、すべて話すと超長くなりますので、まずは、最初の一歩として

(1)は適切な仕入れ基準もってますか?
(2)は値付けと出品コメントのポリシーありますか?
(3)は適切なタイミングで価格改定やってますか?

を見返してみることです。数字が伸びない人はこれら3つのどれか、もしくは複数が満たされていません

 

それぞれに、具体的なやり方まで語って実用性が出てきますが、別の機会に譲ります。なお、具体的なやり方を自分で作れる人はいちばん強いので(他言しなければ模倣されないという理由で)、ぜひ作ってみてください

 

ということで、今日のテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。