49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

今、せどりを始めるのが良い理由【今年は年末商戦が来そう】

  
\ この記事を共有 /
今、せどりを始めるのが良い理由【今年は年末商戦が来そう】

ここでのテーマは、今、せどりを始めるのが良い理由です。
結論というかお伝えしたいことは、今年は年末商戦が来そう、です。

 

 

今、せどりを始めるのが良い理由とは?
それは、今年は、年末商戦が来そうだから。

ん?「今年は」とは?

正直、昨年は、コロナの影響か、それほどでもなかったです。
もちろん、Amazonは高業績を続けていたので冷え込みはしなかったです。
が、個人的な感覚では、一昨年以前ほどの山はなかったです。

 

一方で、今年は、いくつか気配があります。
まずは、街のリアル店舗が一斉にセールを復活させていること。

嫁は銀座の店舗勤めですが、街に客足がもどってるそうです。
そして、界隈の大手デパートなどが、これからガンガンにセールをする、と。
久々に市場が活況になってきてる気がします。

セールで商品を奪い合う女性のイラスト

それから、身近なところでは、わたしの塾生の方の全体の売れ行きが、徐々にあがりはじめてます。
地味ですが、こっちのほうが裏付けの信頼性があるかもです。

 

ただ、年末商戦には失敗パターンがあります。

それは、
・大量仕入れで売れ残り
・値下げ競争で結局赤字
です。

年末商戦は、せどりを始める人も多いですが、一方で、大赤字で資金がショートし、止めるきっかけになる人も多いです。

 

この点をどうやって回避するのか?というと、季節需要に振り切らないこと。
わたしのやってる中古家電ですと、2月以降も需要が続く商品をチョイスできます。

そんな商品群でも、12月の売上はそれまでの月の1.2倍~1.3倍になります。
数字的には大した事なさそうですが、実際にやってみると多さを体感します。

 

ただ、急げ急げ、です。
年末商戦なので、12月中旬くらいまでには出品しておかないといけないです。

初心者であれば、コツは、いきなりドカンと仕入れることなく小さくやってみて小さい利益を残すこと、
いずれにしても年末商戦はよく売れるので、始めるのにハードルが下がっています。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.
で、具体的には、どんなものを仕入れたらよい?
そんな疑問の答えはこちらです。

昔、Amazonは、こんなレポートを作ってくれてたのですよね。
データは古いですが、でも、今も傾向変わってないです。

お餅つきをしている人のイラスト

もちつき機なんて、今でも定番。
年始に向けての人気商品です。
参考にしてみてください。

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル 入門編』(無料です)
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】

〈50代会社員の方、必見です〉

せどりの収入で生活したいというあなたに、
ぴったりの
マニュアル(無料)をご用意しました。




50代から始める
せどり隠居マニュアル
2024年版

(著)松尾幸典

サンプルダウンロード

紙の本の長さ:40ページ
発刊日:2024年1月27日

カスタマーレビュー


私自身が現在50歳会社員ということもあり、松尾さんがせどりを始めた当時も49歳会社員だったとのことですので、背景的にも非常に参考になることが多いのではないかと考え、こちらの電子書籍を拝読させていただきました。
率直な感想は、せどり初心者が知りたいことを非常に簡潔に、かつ大変わかりやすくまとめてあり、様々な手法を提示せずに一択を推奨しているところも、何から始めて良いか悩ましい初心者には非常にありがたい内容でした。
ブログも併せて拝読し、これからの活動の参考にさせていただきたいと思っております。


無料のレポートなので、正直それなりのものという気持ちがありましたが、読んでみて、良い意味で裏切られました。今まで読んだこの種のレポートに比べ大変理論的な説明に驚かされました。信頼できる方だと思いました。


初めまして。いつもメルマガを拝見させていただいております。今回第三部で有料級の具体的な手法を公開していただき有り難く拝見させていただきました。
私も松尾さんが会社を退職されてせどり専業に取り組まれた年齢49歳に今年なりますので、とても親近感が湧いてせどり自体に興味が湧いてきました。またせどり塾に参加させていただく折にはお世話になろうと思います。

Copyright©50代で隠居生活 公式ブログ,2024All Rights Reserved.