49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

お客さんからのこんなメールには

  
\ この記事を共有 /
お客さんからのこんなメールには

ここでのテーマは、お客さんからのこんなメールには、です。
結論というかお伝えしたいことは、一か月経過後の返品依頼を丁重にお断りしました

 

 

先日、お客さんからこんなメールが。
↓↓↓

さて、どうするか?
Amazonの規約上は中古商品の返品可能期間は1か月までです。実は、わたしは相手の気持ちを思って、これまで、ほとんどのケースで返品を受け入れてました。が、今回は、断ることにしました。

 

念のため、Amazonに確認。

▼わたしからAmazon
↓↓↓

▼Amazonからわたし
↓↓↓

Amazonから予想以上に親身な返信がきて(特に最後の一文)、お墨付きも得たので、お断りのメールを作りました。

実際の文面がこちら。
↓↓↓

ポイントは、Amazonの規約上、応じられないとすること。※逆恨みされての低評価がこわいので丁重に書きました。

 

なお、これまで、返品を受け入れてきたのに、今回、断ることに心変わりしたのは、以前、ヨドバシコムで買い物した際に、返品を希望したら「規約上、応じられない」と断られたことがきっかけです。
すなわち、規約やガイドラインは商売を円滑にまわすためにつくられていると考え直し、対応を変えた、というわけです。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.

余談ながら、親身なAmazonの返信にのっかって、Amazonカスタマーサポートに”丸投げ”すると、どういうわけか、返品・返金(しかも出品者負担!)で話がまとまることがありますので、要注意です(※実際、購入者の立場では1か月を超過しても返品・返金が勝ち取れることが普通にあります)。
なので、この件、最後の詰めが大事です。

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。