49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

控えめに言ってもやばい。モノレートを超えるツール。

    
\ この記事を共有 /
控えめに言ってもやばい。モノレートを超えるツール。

ここでのテーマは、モノレートを超えるツールです。
結論というかお伝えしたいことは、控えめに言ってもやばいです。

 

 

せどらーであれば、モノレートを使ったことがない人はいないと思いますが、そもそもどんなツールにも限界があって、モノレートでは、分かるのはせいぜい以下のくらいです。

・月に何回売れたか(但し正確ではない)
・そのときの最低価格(売れた価格ではない)

それに対して、もし、それぞれにおいて月に何回売れたかが正確に、かつ、最低価格ではなく売れた価格が分かったらどうでしょうか。そして、さらにいえば、そのときの出品者が書いていた出品コメント等も分かったらどうでしょうか。

 

実はすでにあります、
こんな感じで。
↓↓↓

 

上のデータは、わたしのせどり塾で使っている限定ツールで出力したもので、このたび、新機能CSV出力をつくり、使い勝手がかなり向上しましたので採り上げてみました。

 

 

別の事例でいえば、わたしは、本せどりはやりませんが、たまに見かける1円出品者。もしずっと居座っていたらモノレートで読み取れる価格は1円しかないので、売価を設定することは、相当難易度が高いように思います。(本せどりの大御所、コータさんはその場合も売価設定できる手法を確立されてますが、ここでは割愛)。いずれにしても、1円ではなくて実際に売れた金額で売価設定できたら精度があがるのは間違いないです。

 

なお、上のデータは手作りもできます。毎日アマゾンのページを画面キャプチャして比較すればよいだけです。わたしは、せどりを始めたばかりの2016年5月頃は実際に、手作りしてました。地力がつくこと、うけあいですが、相当に根気のいる作業ですのでツール化できないものかとはずっと思っていた経緯がありました。

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。