49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

秋の夜長の暇つぶし3選【夜に楽しみがあると、昼にやることに集中できる】

  
\ この記事を共有 /
秋の夜長の暇つぶし3選【夜に楽しみがあると、昼にやることに集中できる】

今日のテーマは、秋の夜長の暇つぶし3選です。
結論というかお伝えしたいことは、夜に楽しみがあると、昼にやることに集中できる、です。

秋の夜長の暇つぶし3選

”秋の夜長”とは、あまり言わなくなった気がしますが、夜はいかがお過ごしですか?わたしはは夕方~夜はなにもすることがない時間帯ですので、どうやって暇つぶしするかはいつも関心事です

ただ、それでいえば、今月は充実してます。わたしがやってる暇つぶし3選です 。1つめは『ダウンタウンプラス』(11月1日配信開始)。とりあえず課金しました。

わたしはダウンタウンはすごく好きというわけではないですが、それでも松本さんの感極まった表情にはグッときましたよ。
↓↓↓

2つめは『ドラクエ1&2リメイク』(10月30日販売開始)。ゲームは、さすがに時間が溶けていく感覚がはんぱないのですが新しい体験が大事ということで買いました。ドラクエは初めてです。

でも、買ってよかったです。さすが、序盤から、おもろいです。それに、映像のキレイさもヤバいです。
↓↓↓

3つめは『ストレンジャーシングス シーズン5』(11月27日配信開始)。実は、コレが、今秋のいちばんの楽しみです。NETFLIXの名作中の名作です。
↓↓↓

どんな作品か?というとわたしなりにいえば”怪物と超能力を持つ少女との戦い”です。とうとう完結します。ヤバいです。

夜に楽しみがあると、昼にやることに集中できる

まとめとして、夜に楽しみがあると昼にやることに集中できますね。ぜひ、なにか楽しみをもってメリハリをつくってください。

それでは。今日もお付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】