マリボカードの大改悪、どうする?【様子見です】
\ この記事を共有 /
マリボカードの大改悪、どうする?【様子見です】
今日のテーマは、マリボカードの大改悪、どうする?です。
結論というかお伝えしたいことは、様子見です。
マリボカードの大改悪、どうする?
先週、衝撃のニュースがありました。『マリボカード(=マリオット ボンベイ アメリカン・エキスプレスプレミアム・カード)』の大改悪です。「今後、どうしますか?」って何名かの方から聞かれたのでお話します。
その前に、そもそもマリボカードとは?ですが、一言でいえば豪遊ができるカードです。具体的にはマリオット系の超高級ホテルに泊まれるポイントがヤバいくらい貯まります。
それが、このたび大改悪です。くわしい内容はたくさんの人が記事にしているのでそちらに譲ります。例えば、こちらとか、分かりやすいです。
結論は”様子見”です
それで、わたしは「今後、どうする?」ですが、結論は”様子見”です。なぜならわたしの関心事はひとつだけです。改悪のひとつである「事業用決済がポイント対象外になる」が、ヤフオク仕入れにも適用されるかどうか?この一点です。
ただ、これ、現時点の情報だけではなんともいえないです(※今後、変わるとも記載してあります)。今回の件、10月28日から実施ですので、年末くらいまでひとまず様子見です。
ダメだったときにどのカードに乗り換えるか?
まとめとして、もしダメだったときにどのカードに乗り換えるか?ですが、これがなかなか難しいです。ヒルトン系のカードも、今回、同じく事業用決済がポイント対象外になります。
となると、今のところ、これ(『アメリカン・エキスプレス ビジネス・プラチナカード』)くらいでしょうか。そもそも、ビジネスカードですのでね、事業用決済も問題ないです。
これまで通りポイントを用いて超高級ホテルに泊まれます。ただ、ポイント還元率はいま一つなのですよね。
それでは。今日もお付き合いいただき、ありがとうございました。
ご案内 『50代から始めるせどり隠居マニュアル』
ご案内 せどり塾「松尾塾」【50代向けです】