49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

仕入れへの集中力を高める新たな工夫【ゴリゴリのせどりネタです】

  
\ この記事を共有 /
仕入れへの集中力を高める新たな工夫【ゴリゴリのせどりネタです】

今日のテーマは、仕入れへの集中力を高める新たな工夫です。
結論というかお伝えしたいことはゴリゴリのせどりネタです。

仕入れへの集中力を高める新たな工夫

仕入れに集中できない。すぐつかれる。そんなことはないですか?※ちょっと前までのわたしがそうでした。そんなあなたに、わたしの新たな工夫をご紹介します。

※ゴリゴリのせどりネタです。
※しかも、ほぼ、わたしの塾生向けです。
※すみません。でも効果バツグンです。

 

結論から言えばこちらを見てください。
↓↓↓

こんな感じで、ヤフオク検索ワードをとにかく細かくたくさん入れることです。これにより余計なものがヒットしなくなります。

これが、大きな効果あります。集中力がとぎれないです(※だまされたと思って、ぜひやってみてください)。

仕入れツール『オークサーチ』

そもそも、なんの話をしているのか?というと、わたしが使ってる仕入れツール『オークサーチ』です(※『デイせど』に収録されてます)。

それで、『オークサーチ』がなにをやってくれるかというと、ヤフオクを巡回して所定の条件に合うものを探してきてくれます。そうして絞り込んだものしか見なくていいので、大きな時短になります。

せどりは毎日の積み上げが大事

話をもどし、上でご紹介した作業の意味づけです。せどりは毎日の積み上げが大事です。例えば、上でご紹介したヤフオク検索ワードを細かくたくさん入れる作業も毎日の積上げです。

今日やったことで明日は余計なものを見なくて済みます。この”今日より明日がよくなる感”がすごく大事だと思っています。これが、ひいては集中力やモチベーションにつながるという話です。

小さくてもいいので、このようなネタを毎日仕込んでいくことをぜひ心がけてみてください。

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(NEW!2023年版です)
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】