49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

お客さんからのこんな問合せには?【初パターンが来た】

  
\ この記事を共有 /
お客さんからのこんな問合せには?【初パターンが来た】

ここでのテーマは、お客さんからのこんな問合せには?です。
結論というかお伝えしたいことは、初パターンが来た、です。

 

先日、こんな問合せ

先日、Amazonのお客さんからこんなお問合せが来ました。

昔ビデオ録画した番組やプライベートビデオのデータ化のために、黄・赤・白のアナログ端子で録画可能なブルーレイデッキを探してますが、背面に装備されているタイプはありますか?

初パターンです。どう答えますか?なかなか難しくないですか?

 

わたしの答えはこちら。

お問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
ご質問の件ですが、当店の商品につきましては、すべてAmazon倉庫に保管してありまして、実機による確認ができず、お答えができない状況です。
また、当店では多数の商品を出品しておりますため、カタログベースで網羅的に調べることも難しい状況でございます。
ご質問に対する回答ができず、大変申し訳ございません。どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

商品知識なくても大丈夫です

電器屋さんの気が利いた店員なら、こうではなくて、きちっとした商品を紹介しそうです。ですが、わたしのサービスレベルはここまでが限界。正直、全出品商品の詳細は把握してないです。でも、やれてます。

関連して、中古家電せどりのあるある質問に「商品知識無くても大丈夫ですか?」というのがあります。わたしの答えは、この記事でがっつり書きました。
↓↓↓

※せどりで求められる商品知識は一般とは違う、という話です。

そもそも、Amazonは対面販売でないというのも大きいですね。分からなかったら、調べてお返事すればよいですし、最後はメーカー窓口を案内すればよいです(※Amazonガイドライン上も問題ないです)。

 

スマートウオッチ、使ってます!

ここからはプライベートな話です。先日来、スマートウォッチを使うことに喜びを覚えています。
↓↓↓


 

それで、驚がくの事実が発覚しました。わたしの1日の消費カロリー、なんと62キロカロリーでした。
↓↓↓


※アプリで測れます。 

 

どうりで1日1食でも体重が減らないわけです。ちなみに、1日の歩数も2032歩、1日の移動距離1.34キロ!!!
↓↓↓


ザ・引きこもりです。データでも明らかになりました。今年のテーマ「体力増強」は、はるかに遠い道のりな感じがしています。( -_-)

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(NEW!2023年版です)
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】