49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

今、せどりを始めた方がいい理由【市場が伸びてる】

  
\ この記事を共有 /
今、せどりを始めた方がいい理由【市場が伸びてる】

ここでのテーマは、今、せどりを始めた方がいい理由です。
結論というかお伝えしたいことは、市場が伸びてるから、です。

 

 

今からせどり始めるの、遅くない?もし、そんなふうに思っていたら、まったくそんなことないです。むしろ、今がタイミングです。

なぜなら、市場が伸びてます。先日、こんなニュースがありました。
↓↓↓


このニュースの注目するところは平均1000万円というより15%伸びてること。経産省の別のデータでもネットで買う人が、2020年から年々15%ずつ増えてました(※実際、あなたも増えてませんか)。

伸びてるって大事です。ただ、せどりのような零細な規模で伸びてる恩恵は受けるの?これ、鋭いです。おっしゃるとおりです。実はそれほど、受けるものでもないです。

でも、これは逆に市場が細ってるときを考えるのがよいです。細ってるときは、零細からつぶれていきます。これ、市場原理です(※例えばコロナ禍でつぶれてるのは零細からです)。

 

それは分かった。でも、伸びてるときは、ライバルも増えているのでは?これも鋭いです。おっしゃるとおりです。なので、ライバルから抜きんでるやり方を選択しないといけないです。

正確にいえば、増えているのはライバルといっても、初心者のライバルです。初心者ゾーンから抜けるやり方をとればよいです。ただこれはこれで深いので今回は割愛します。

 

お伝えしたいのは、今、せどりのやり始めの時期としてよいですよ、ということ。それに12月はもっとも売れる月です。その意味でも、始めるベストタイミングが来てます。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(NEW!2022年版です)
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】