49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

『時を稼ぐ男』を読んでみた【”青汁王子”の新刊】

  
\ この記事を共有 /
『時を稼ぐ男』を読んでみた【”青汁王子”の新刊】

ここのテーマは『時を稼ぐ男』を読んでみた、です。
結論というかお伝えしたいことは、”青汁王子”の新刊です。

 

 

青汁王子って、ご存じですか?
世間的なイメージは巨額の脱税をした羽振りの良いホストだった人というところでしょうか。

実は若いときからの事業家で苦労を重ねられています。
こちらを読みました。新刊です。
↓↓↓
[三崎 優太]の時を稼ぐ男 新時代の時間とお金の法則
『時を稼ぐ男』

読んでて、印象的だったことが2つありました。

1つめは、人が幸せを感じるのに必要なのは人生に対する「希望」である、というフレーズ。
人が幸せを感じるには、未来に向かって成長してる感が大事。
お金が充足したのちに向かう先は、という文脈で語られてたのが、しっくりきました。

2つめは、独立して経営コンサルになった仲間の末路のこと。
現在は、”開店休業中”で、仕事の依頼が、さっぱり来なくなったそうです。
なぜなら、現役を引退し持っているノウハウが陳腐化したため。

 

これ、せどりでもよく聞く話です。
せどりは、現役を引退した人が教えてることが多いです。

ただ、結構、気づかれていないことですが、せどりのノウハウもどんどん陳腐化します。
なので、わたしは現役で居続けることにこだわってます。
読んでて、その大事さを改めて知る機会にもなりました。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.
話はまったく変わり、先日、アメトーーク!で読書芸人をやってましたね。
多くの人がおススメとしてたこちらの本を、今、読んでます。
↓↓↓
三体
『三体』

SF小説の傑作で、大長編です。
※特に中国の「文化大革命」が背景になってる本です。

 

わたしも本はよく読みます。
年間1000冊ペース(マンガ含む)です。

読書芸人と比較しても冊数としてはかなり多いことを改めて知りました。
いつも読む本不足ですので読書芸人のおススメ本でしばらくはもちそうでありがたいです。

おススメ本をまとめた記事を見つけましたので、ご興味ありましたらどうぞ。

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル 入門編』(無料です)
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】

〈50代会社員の方、必見です〉

せどりの収入で生活したいというあなたに、
ぴったりの
マニュアル(無料)をご用意しました。




50代から始める
せどり隠居マニュアル
2024年版

(著)松尾幸典

サンプルダウンロード

紙の本の長さ:40ページ
発刊日:2024年1月27日

カスタマーレビュー


私自身が現在50歳会社員ということもあり、松尾さんがせどりを始めた当時も49歳会社員だったとのことですので、背景的にも非常に参考になることが多いのではないかと考え、こちらの電子書籍を拝読させていただきました。
率直な感想は、せどり初心者が知りたいことを非常に簡潔に、かつ大変わかりやすくまとめてあり、様々な手法を提示せずに一択を推奨しているところも、何から始めて良いか悩ましい初心者には非常にありがたい内容でした。
ブログも併せて拝読し、これからの活動の参考にさせていただきたいと思っております。


無料のレポートなので、正直それなりのものという気持ちがありましたが、読んでみて、良い意味で裏切られました。今まで読んだこの種のレポートに比べ大変理論的な説明に驚かされました。信頼できる方だと思いました。


初めまして。いつもメルマガを拝見させていただいております。今回第三部で有料級の具体的な手法を公開していただき有り難く拝見させていただきました。
私も松尾さんが会社を退職されてせどり専業に取り組まれた年齢49歳に今年なりますので、とても親近感が湧いてせどり自体に興味が湧いてきました。またせどり塾に参加させていただく折にはお世話になろうと思います。

Copyright©50代で隠居生活 公式ブログ,2024All Rights Reserved.