49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

楽して金儲けしている奴がいるとしたら

  
\ この記事を共有 /
楽して金儲けしている奴がいるとしたら

ここでのテーマは、楽して金儲けしているやつがいるとしたら、です。
結論というかお伝えしたいことは、それは、願望の投影、です。

 

 

またもや、わたしがはまっている討論番組からの話になります。最近、バックナンバーを片っ端から視聴するくらい、はまっていて、見ながら、せどり(仕入れ)するのが、また、いい感じです。意外と集中して仕入れができます。

話を戻し、この日のゲストの堀江さん(ホリエモン)。冒頭、自分のことを「世間からは楽して金儲けしているやな奴と見られている」と評し、「でも、それは自分に対する願望の投影」と語るシーンがありました。実際は、楽して金儲けなんてことはない、と。

 

転じて、せどり・情報商材の業界で、楽して金儲けというのは、”情弱狩り”という手法に行き当たることが多いです。でも、そこには大きなデメリットがあるとした、このツイートが圧巻でした。※思わずリプも入れました。
↓↓↓

 

ただ、”情弱狩り”は、急速に廃れてきていると最近いろいろなところで耳にします。なぜなら、SNSでのシェアの速度が上がっているから。地味で地道がいちばんです。そして、せどりはその最たるものです。手堅さは抜群です。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.

話は変わり、新着レポートです。ズバリ、たくさんのせどらーが知らずに売っている違法商品。法律なので、知らなかったでは通らないです。超リスキーな商品なのでチェックしてみてください。
↓↓↓
こちら

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。