「コスパが良い」に騙されないために
\ この記事を共有 /
「コスパが良い」に騙されないために
ここでのテーマは、「コスパが良い」に騙されないためにです。
結論というかお伝えしたいことは、見極める基準を持ちましょう、2つです。
最近の該当トピックでいえば、YouTubeの有料動画です。メンバーシップで月額制(※よくあるのは、月額3千円)。
配信者(インフルエンサー)は、ポジション的にも「コスパ良いです」、と声高にアピールされ、実際に、ブーム化し、メンバーシップ会員も増えてます。
でも、わたしは、懐疑的です。
そもそもコスパがよいかの判断基準は2つで、
1.相場に対して安いか
2.掛けたお金の分、リターンがあるか
これでいえば、Youtube動画は、結構、成立しないです。
1に関しては、無料が相場。
2に関しては、少なくとも自分でも配信しない限り、リターンにはならないです。
ただ、これからの注目すべき流れとして、今後、配信者(インフルエンサー)が「無料では価値のある動画は配信しません」と、言い切ってしまうこと、ありそうな流れです。そして「有料が相場ですよ」と。
インフルエンサーのような影響力があり、賢い人が、自分の利益の最大化を念頭に、新たな価値観を作っていく流れは、想像にかたくないです。でも、一方で、視聴者のことをないがしろにすると、絶対うまくいかないので、どう兼ね合いをどうつけていくのかです(※この視点で見ていると興味深いです)。
転じて、せどりなどの情報商材も買うときには、コスパを考えると思います。
そのときも2つで判断するとよいです。
1.相場に対して安いか
2.掛けたお金の分、リターンがあるか
「Youtubeが有料」というのは新しい概念なので、その意味でも判断しずらいですが、せどりなどの情報商材はまだ旧態依然としてるので、1は、同様の情報商材と比較すること、2は、主催者に直接訪ねること、です。
まとめますと、おしなべて、売る人はみんな「コスパが良い」と言いますので、きちんと見極める、判断基準を持っておきましょう、です。
ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
P.S.
有料メンバーシップ/有料サロンはわたしも6つ参加していますが、上の話の流れで視聴者のことを大事にされてる感が伝わってくるのが、マナブさん。有料メンバーシップ内のことなので詳しくは書けませんが、一緒に成長していきましょう、のスタンスと具現化がすごいです。
それと、別格なのが、やはりキンコン西野さん。それこそ、コスパ面でもオンラインサロンは月額1千円と他より、ずっと安いです。わたしは昨年の6月に参加し、毎日、西野さんの記事を読むのが大事な”栄養補給”です。
なお、先日は、初めてと思いますが、「転売(せどり)」の記事を書かれていて、これまで聞いたことのない論でした。転売屋をポジティブに捉える、優しく、それでいて、周到な内容に改めて、敬服しました。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。
ご案内 せどり塾「ID WORKS」【50代向けです】
ご案内 『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(無料です)