49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

夢オチの話

  
\ この記事を共有 /
夢オチの話

ここでのテーマは夢オチの話です。
結論というかお伝えしたいことは、なにかの暗示なのか、です。

 

 

わたしが以前、勤めていた会社は出版社で、もうだいぶ昔、雑誌をつくる部署にいた頃、隣の席の人が、漫画ページ担当でした。ストーリーだけ書いて、漫画家さんに外注してましたが、いつも”夢オチ”
最後、話の収拾がつかなくなって、主人公が「あー、夢だったか(よかった)」で終わるというもの。何でもありでしたが、成立していたのか、定かではないです。

 

わたくしごとですが、最近、見た夢に、なぜか、生前の父も含めて家族旅行にいくというのがありました。ついでに、生前の飼い犬も連れて(※時期と場所があっていないのですが)。
起きた時、やはり喪失感が残ってましたが、これは、気持ちが後ろ向きになっているのかもしれません。あるいは、何かを暗示しているのか。

今日は、雑談のような話ですみません。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.

話(方向性も)は変わり、世の中は動いているという話。前向きになる話です。

グーグルが1月29日に動画共有アプリ「Tangi」をリリース。また、1月30日にリリースされたコンテンツ販売プラットフォーム「Brain」が、バズってますね。アクセスが多すぎて、しばらくサーバにアクセスできなかったほどです。

 

こういう波に、いちはやく乗れる人が稼げる人ですね。すでに、主だったインフルエンサーは乗っかってます。※イケハヤさんの発信です。
↓↓↓
https://twitter.com/IHayato/status/1222726433891483648

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 

【電子書籍プレゼント(無料です)】
せどり初心者の方で、自分に合ったせどりが分からない方向けに書きました。
興味がある人はコチラ↓

>>たった30分で誰も教えてくれなかった、せどりの本質が学べる本
※試し読みもできます。