今、実践してるせどりのペースメイク【なにげに奥深いノウハウです】 2025 08/07 Published 2025.08.07 / 松尾幸典 \ この記事を共有 / B! リンクをコピーする 今、実践してるせどりのペースメイク【なにげに奥深いノウハウです】 松尾幸典 B! リンクをコピーする 今日のテーマは、今、実践してるせどりのペースメイクです。結論というかお伝えしたいことは、なにげに奥深いノウハウです。 目次 1. 今、実践してるせどりのペースメイク2. せどりは仕入れと販売のバランスが大事 今、実践してるせどりのペースメイク 今、実践してるせどりのペースメイクをご紹介します。さっそくこちらをご覧ください。↓↓↓ 2つあります。(1)は仕入れのペースメイクです。今の調子で仕入れたら月末はどのくらいの仕入れ額になるかという数字です。これを用いて、わたしは100万円で着地するように日々の仕入れをペースメイクしてます。 (2)は販売のペースメイクです。仕入れた分がきちんと売れているかという数字です。これを用いて、わたしはこれらの数字が合うように販売をペースメイクしています。 せどりは仕入れと販売のバランスが大事 結局、せどりは仕入れと販売のバランスが大事です。そして最重要は不良在庫をつくらないことです。日々の在庫の動きをこうやって見える化することです。 まとめとして、なにげに奥深いノウハウです。お見せしたのはわたしの塾でも使ってるせどり数字管理シートです。わたしのせどりノウハウを結集したシートになってます。 それでは。今日もお付き合いいただき、ありがとうございました。 ご案内 『50代から始めるせどり隠居マニュアル』 ご案内 せどり塾「松尾塾」【50代向けです】