49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

この問合せはどうする?

  
\ この記事を共有 /
この問合せはどうする?

ここでのテーマは
 
購入者の方からの
この問合せは
どうする?です。
 
 
 
 
結論というか
お伝えしたいことは
 
負えないことは
負えないと、
はっきり言うのが大事です。
 
 
 
 
 
 
 
 
先日、購入者の方から
こんな問い合わせ。
↓↓↓
ここをクリック。
 
 
商品は
こちらでしたが、
↓↓↓
ここをクリック。
 
 
 
 
 
 
簡単にいえば、
 
このたび、
購入させてもらったパソコンで
いろいろとやっていたら
動作が不安定になった。
 
リカバリー方法を
教えてもらえないか、という内容です。
 
 
 
 
 
 
 
 
ていねいに書かれていることで
悩ましかったのですが、
 
わたしの回答は
こんな内容にしました。
↓↓↓
ここをクリック。
 
 
 
 
 
 
なまじ
パソコンに詳しいと
手を出しそうになりますが、
 
負えないことは
負えないと、
はっきり言うのが大事です。
 
 
(ただ、
 回答のていねいさは
 損なわないように
 しないといけないです。)
 
 
 
 
 
 
ということで
ここのテーマでの
お話は以上です。
 
 
 
 
 
 
P.S.
 
話題は変わり、
すり替え詐欺の
レポートです。
 
↓↓↓
ここをクリック。
 
 
わたしはすり替え詐欺には
あったことはないですが、
 
電子辞書の事例で
応用がききそうなことと、
 
状況、見破り方、
その後の対策が
事細かく書かれてあることで、
大変参考になります。
 
 
 
 
予防の知識として
持っておくとよさそうです。
 
 
 
 
 
 
それでは。
 
お付き合いいただき、
ありがとうございました。