49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

最近、個人的に惹かれたもの3選【小ネタです】

  
\ この記事を共有 /
最近、個人的に惹かれたもの3選【小ネタです】

今日のテーマは、最近、個人的に惹かれたもの3選です。
結論というかお伝えしたいことは、小ネタです。

最近、個人的に惹かれたもの3選

1つめです。あなたは話相手ほしいな、でも、自分のことだけしゃべりたいな、と思ったことないですか?

そんなわがままに答えてくれるのがこちら(音声会話型おしゃべりAIアプリ『Cotomo(コトモ)』)。

AIアプリが、ここまで進化してますよ、という話です。特に、記事中の1分動画をみてみてください。
↓↓↓

エモいです。恋愛相手にもなりそうです。まだiPhoneしか対応していないので、Androidも対応したら使ってみようと思ってます。

 

2つめです。ふだん音楽って聴きますか?2024年注目の女性シンガー特集が日経クロストレンドに載ってました。なかでも、個人的にいいなと思ったのがTOMOOさんです。これ、聴いてみてください。
↓↓↓

引き込まれませんか?MVの作りも良いですよね。

 

3つめです。個人的には、これがいちばん惹かれました。あなたはパソコン作業の生産性をあげたくないですか?画期的な解をみつけました。”トリプルモニター”です。

ダブルは当たり前。でも、トリプルってどうなのさって話です。それが、見た感じ、良さげなんです。これは近日中にやってみますよ。

いずれも小ネタでした。いかがだったでしょうか。

幻のホットドックを入手

ここからは、おまけです。先日、幻のホットドックを入手しました。以前『マツコの知らない世界』で紹介された逸品です。こちらです。
↓↓↓


ふつうの見た目ですが、唯一無二の美味でしたよ。売っているのはわたしが住む福岡県久留米市のパン屋さんです(『東京堂製パン屋 国分分店』)。

実は、かなり親しくしてた中学のときの同級生の実家です。まだ営業を続けていることだけでも驚がくでした。敬服しました。

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】