49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

会計ソフト入れました。

  
\ この記事を共有 /
会計ソフト入れました。

ここでのテーマは
会計ソフト入れました、です。
 
 
結論というか
お伝えしたいことは
 
freeeという会計ソフトを
入れました。超便利です。
ここをクリック。
 
 
 
 
 
 
 
 
これまで
わたしは
せどりの帳簿は、もっぱら
エクセルでやっていましたが、
 
会社を作ったことで
 
今後、決算書を作ったり
先々の消費税に対応したりを
考えたとき
 
エクセルは限界があると
常々感じていて
 
このたび、
会計ソフトを
導入することにしました。
 
freeeというソフトです。
↓↓↓
ここをクリック。
 
 
 
 
最大の特長は、
アマゾンのセラーセントラルの
データを、そのまま、
自動取り込みができることで、
 
知ってはいましたが、実際に
やってみると、超便利でした。
 
 
すでに使っている人も
多いソフトですが
やはりおすすめです。
 
 
 
 
 
 
ということで
ここのテーマでの
お話は以上です。
 
 
 
 
P.S.
 
 
導入の直接のきっかけは
先日お会いした
税理士さんの
おすすめでした。
 
 
創業支援の趣旨で、
 
会社作って
1年未満の人には
こんなのもありますよ、と
↓↓↓
ここをクリック。
 
 
すすめられたので、
さっそく手続きを
しています。
 
 
 
 
わたしも
立ち上げたばかりの
会社に関する
税務の本は、
 
10冊くらいは読んで
知識つけたつもりでしたが、
知る由もないことでした。
 
専門家に頼るのは、
大事ですね。
 
 
 
 
 
 
P.P.S.
 
昨日開催しました、
ビジネス隠居セミナー
第四回「ツールに働かせよ」の
 
動画販売を開始しました。
 
見逃してしまった、とか
おさらいしたい、などが
ありましたら、
ご検討ください。
 
↓↓↓
ここをクリック。
 
 
 
 
 
 
 
 
それでは。
 
お付き合いいただき、
ありがとうございました。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です