2022年版「50代から始めるせどり隠居マニュアル」
〈50代会社員の方、必見です〉
せどりでスローライフを過ごしたいというあなたに、ぴったりの電子書籍(無料)をご用意しました。完全初心者向けです。

50代から始める
せどり隠居マニュアル
(著)松尾幸典
紙の本の長さ:76ページ
発刊日:2022年1月10日
唐突ですが、会社員生活から抜け出したい、もうだいぶ働いた、若い世代のつきあげもある、中高年リストラの不安もある、そろそろ次の生活にシフトすべく、早期退職したい。そんなふうに思うことはないですか。
でも一方で、収入が不安。せどりで収入といっても、自分にもできるのか分からない。人生100年時代なので、余命は長い。しっかりした収入手段にしないといけない。そういう気持ちもあるかと思います。
ここでのわたしの提案は、であれば、まずは自分にもできそうか確認してみませんか?です。そんな趣旨で書きました。
先にお伝えすると、せどりは普通にやっても失敗します。 なぜなら、せどりの本質は、労働集約型で、体力勝負だからです。 せどり界隈が若者ばかりなのは、そういう内情があります。 50代は余計に失敗確率が高くなります。
そんななか、それだからこそ、 わたしの提案は「50代でも無理なくできるせどり」です。
・どうして無理なくできるのか?
・具体的にどう進めるのか?
すべて答えを書きました。わたしは、実際に49歳で早期退職し、以降4年間、せどりで生計を立ててきました。そうした体験談もふんだんにいれました。働く時間は1日3時間のスローライフを実現できています。リアルな話としてお読みいただけます。
ぜひ、手にとって読んでみてください。 そして、せどりを始める前に、自分でもできる感触をつかんでください。

50代から始める
せどり隠居マニュアル
(著)松尾幸典
紙の本の長さ:76ページ
発刊日:2022年1月10日
カスタマーレビュー 今まで読んだこの種のレポートに比べ大変理論的な説明に驚かされました。信頼できる方だと思いました。 今回第三部で有料級の具体的な手法を公開していただき有り難く拝見させていただきました。 私も松尾さんが会社を退職されてせどり専業に取り組まれた年齢49歳に今年なりますので、とても親近感が湧いてせどり自体に興味が湧いてきました。 またせどり塾に参加させていただく折にはお世話になろうと思います。 率直な感想は、せどり初心者が知りたいことを非常に簡潔に、かつ大変わかりやすくまとめてあり、様々な手法を提示せずに一択を推奨しているところも、何から始めて良いか悩ましい初心者には非常にありがたい内容でした。 ブログも併せて拝読し、これからの活動の参考にさせていただきたいと思っております。
無料のレポートなので、正直それなりのものという気持ちがありましたが、読んでみて、良い意味で裏切られました。
初めまして。いつもメルマガを拝見させていただいております。
私自身が現在50歳会社員ということもあり、松尾さんがせどりを始めた当時も49歳会社員だったとのことですので、背景的にも非常に参考になることが多いのではないかと考え、こちらの電子書籍を拝読させていただきました。
↓↓↓こちらからご登録いただければワンクリックで入手できます。※無料です。
ご登録後、自動返信メールにてダウンロードURLをお知らせします。同時にメルマガも自動で配信が開始されます。なお、もしメルマガは不要でしたら、メール内に登録解除リンクがあります。すぐに登録解除できますのでご安心ください。