49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

京都旅行してます【旅することの2つの意味】

  
\ この記事を共有 /
京都旅行してます【旅することの2つの意味】

ここでのテーマは、京都旅行してます、です。
結論というかお伝えしたいことは、旅することの2つの意味です。

 

京都に来てます

先日「そうだ。京都、行こう」と書きました。このときは予約したという話でした。それで、今、京都です。到着するやいなや、京都タワーがどーんとそびえてました。
↓↓↓

今回の旅行の目的はもっぱら嫁サービスです。お供する感じです。ただ、嫁は、昨年の夏、富士山登頂に成功。わたしとは、体力差がはんぱないです。

半日で、東寺、清水寺、平安神宮とこなし、わたしは、ついていくだけで死にました。

 

旅とはなんだろう、と考えた

旅とはなんだろう。思わずそんなことを考えました。きっと、そこには2つの意味があります。

1.単調な日常のストレス発散
2.文化財の維持

後者だけ補足しますと、文化あるところに足を運び、お金を落とすことで維持する、ということ。でも、2つともわたしには縁遠いなと思いながら歩いてました。

 

せっかくなので、清水寺の写真です。


※すごく暗くてすみません。ちょうど陰ってました。

もののたとえで、清水の舞台から飛び降りるって、いいますね。ここが、舞台です。

それにしても、清水寺は京都の観光スポットのいちばん人気ではなかろうか。そのくらい、人が多かったです。

舞台に登るまでの道のりが、ほどよく遠くて「やれやれ、着いたー」的な感慨もあるのが人気の一因かもしれません

 

有名なラーメン店にも行く

それと、またラーメンの話です。天下一品の総本店に行きましたよ。総本店限定の牛すじラーメンを食べました。

うまー、でしたよ。
(゚д゚)ウマー

でも、やはり、わたしは桂花ラーメンの太肉麺のほうが好きです(これは、こっそりとお伝えします)。

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(NEW!2023年版です)
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】

〈50代会社員の方、必見です〉

せどりの収入で生活したいというあなたに、
ぴったりの
マニュアル(無料)をご用意しました。




50代から始める
せどり隠居マニュアル
2024年版

(著)松尾幸典

サンプルダウンロード

紙の本の長さ:40ページ
発刊日:2024年1月27日

カスタマーレビュー


私自身が現在50歳会社員ということもあり、松尾さんがせどりを始めた当時も49歳会社員だったとのことですので、背景的にも非常に参考になることが多いのではないかと考え、こちらの電子書籍を拝読させていただきました。
率直な感想は、せどり初心者が知りたいことを非常に簡潔に、かつ大変わかりやすくまとめてあり、様々な手法を提示せずに一択を推奨しているところも、何から始めて良いか悩ましい初心者には非常にありがたい内容でした。
ブログも併せて拝読し、これからの活動の参考にさせていただきたいと思っております。


無料のレポートなので、正直それなりのものという気持ちがありましたが、読んでみて、良い意味で裏切られました。今まで読んだこの種のレポートに比べ大変理論的な説明に驚かされました。信頼できる方だと思いました。


初めまして。いつもメルマガを拝見させていただいております。今回第三部で有料級の具体的な手法を公開していただき有り難く拝見させていただきました。
私も松尾さんが会社を退職されてせどり専業に取り組まれた年齢49歳に今年なりますので、とても親近感が湧いてせどり自体に興味が湧いてきました。またせどり塾に参加させていただく折にはお世話になろうと思います。

Copyright©50代で隠居生活 公式ブログ,2024All Rights Reserved.