49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

ヤマト運輸にクレームをいれたけれど【これは困った】

  
\ この記事を共有 /
ヤマト運輸にクレームをいれたけれど【これは困った】

ここでのテーマは、ヤマト運輸にクレームをいれたけれど、です。
結論というかお伝えしたいことは、これは困った、です。

 

先日、ヤマト運輸にクレーム

先日、ヤマト運輸にクレームを入れました。状況としては、届いた荷物が破損。そこで、補償を求めると、なんと「ヤマト運輸は関知しません。あとは、発送元の人とやりとりしてください」と。

えええー、それは困る。

思わず「納得できないんですけど」と口走りました。でも、これは、われながら見苦しかったです。なぜなら感情論でなんとかなるわけないです。

そもそも決定権の無い人とのやりとりでしたので。相手方は「そう聞いていますもので」と伝聞口調。これでは、らちがあかないです。

 

事態は深刻

でも、これ、事態は深刻です。なんでかというと新たなパターンの発生です。しかも泣き寝入りパターンです。これまで、ヤマト運輸の運送事故は、ヤマト運輸の負担か、ヤマト運輸が交渉し発送元負担のいずれかで補償されてました。

ところが、今回は、いずれでも補償されないとのこと。そうなると、あとは、わたしが発送元のヤフオク出品者と直接交渉するしかないです。

でも、それは望み薄。

なぜなら、ヤフオクの出品者は”民度が低い”ので。実際、返事すらこない出品者もふつうにいます。なので、出品者とのやりとりになった時点で”悪い流れ”に入ってました。

今回も、予想通りこんな返答。
↓↓↓


※日本語があやしい時点で、ホントか?とも思いますが。
※このやりとりも、おそらく、らちがあきません。

 

筋道立ててクレーム入れるなら

一応、筋道立ててヤマト運輸にクレーム入れるなら「約款」が根拠になります。こちらの記事(※「2-2. 約款による責任分担の例」を見てみてください)が分かりやすいです。要は、どういう場合でも荷受人(落札者)の負担にはならない、と定められてます。

でも、こういうのを持ち出しての徹底抗戦は長い目で見て賢明なのか?とも思います。というのも、自分がクレーマー認定されるとあとあとに響く感じもします。

ではどうする?正直、現状では、これといって有効策がありません。長くやってると
まあ、いろいろあります。今回がたまたまなのか、今後も続発するのかひとまず様子見です。

 

不景気がなせる所業?

さらに、フカンすると今回の件は、昨今の不景気がなせる所業かもです。どういうことかというと、ヤマト運輸も年末の運送事故が多く、都度、補償に応じてると費用ばかりかかって、やってられない。そう考えを巡らせて、運用を変えたのでは?と勘ぐります。

しかしながら、これ、弱者にしわ寄せがくる構造。そう考えるともっと深刻、というか根が深いです。いずれにしても今回の件は、ぜひ心に留めておいてご注意ください。

 

突然、解決策を思いついた

すみません、ここまで書いたところで、突然、解決策を思いつきました。それは『お買いものあんしん補償』です。読んでみると、なんだかいけそうな気がするー、です(※手続きが面倒そうですが)。さっそく申請しました。
↓↓↓


 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(NEW!2022年版です)
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】

〈50代会社員の方、必見です〉

せどりの収入で生活したいというあなたに、
ぴったりの
マニュアル(無料)をご用意しました。




50代から始める
せどり隠居マニュアル
2024年版

(著)松尾幸典

サンプルダウンロード

紙の本の長さ:40ページ
発刊日:2024年1月27日

カスタマーレビュー


私自身が現在50歳会社員ということもあり、松尾さんがせどりを始めた当時も49歳会社員だったとのことですので、背景的にも非常に参考になることが多いのではないかと考え、こちらの電子書籍を拝読させていただきました。
率直な感想は、せどり初心者が知りたいことを非常に簡潔に、かつ大変わかりやすくまとめてあり、様々な手法を提示せずに一択を推奨しているところも、何から始めて良いか悩ましい初心者には非常にありがたい内容でした。
ブログも併せて拝読し、これからの活動の参考にさせていただきたいと思っております。


無料のレポートなので、正直それなりのものという気持ちがありましたが、読んでみて、良い意味で裏切られました。今まで読んだこの種のレポートに比べ大変理論的な説明に驚かされました。信頼できる方だと思いました。


初めまして。いつもメルマガを拝見させていただいております。今回第三部で有料級の具体的な手法を公開していただき有り難く拝見させていただきました。
私も松尾さんが会社を退職されてせどり専業に取り組まれた年齢49歳に今年なりますので、とても親近感が湧いてせどり自体に興味が湧いてきました。またせどり塾に参加させていただく折にはお世話になろうと思います。

Copyright©50代で隠居生活 公式ブログ,2024All Rights Reserved.