49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

来年はどうする?【座右の銘は「何とかなる」】

    
\ この記事を共有 /
来年はどうする?【座右の銘は「何とかなる」】

ここでのテーマは、来年はどうする?です。
結論というかお伝えしたいことは、座右の銘は「何とかなる」です。

 

 

先のことを考えると不安になること無いですか?振っておいてなんですが、わたしは無いです。でも、暇なのであれこれ考える時間は多いです。

それで行き着いたのは、先のことを考えてもしかたない、です。モットーは1日区切りで生きる、です。先日も書きましたが、わたしの2022年はこんな1年でした。

<2022年をザックリ振り返る>
1月 母親に要介護1が認定
2月 久留米に本格移住
3月 80万円コンサル受講開始
4月 父親の七回忌
5月 56歳になる
6月 温泉旅行で運転手
7月 コータさんとランチ
8月 1日1食生活に入る
9月 健康商品に高額投資
10月 YouTube取材動画が公開
11月 塾生累計200名超え
12月 ポケモンSV始める
全体的にいえば、自分の望んだ方向に進んでます。でも、これ、年初にプランがあったわけではないです。1日区切りで、毎日なにがしか考えて、良かれと思うことをやってきた結果です。

 

それで、具体的にやってるのは朝の日記(モーニングノート)です。以下の2つを、毎日書いてます。

(1)昨日やったこと
(2)そこからの気づき、学び、改善点
そうして、1日ずつ良くしていく。これに優るものはないと行き着いてます。ちなみに使ってるのはこのノートです。

↓↓↓

ライフ ノート ノーブルノート 無地 B5 N35

 

昔、タレントの小倉優子さんが座右の銘を話されていて、それは「何とかなる」でした。「何とかなる」は「なるようになる(=Let it be)」とは似て非なるもの。自分の意思(何とかする)が込められている気がして、いいな、と思いました。

逆境が来ることもある、でも、それは自分の力ではなんともならない。そんな含みも残しつつの「何とかなる」が絶妙に気持ちを救う言葉でした。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.

やけに寒いと思ったら、ここ(久留米市)も雪が降ってました。今シーズン、初めての雪です。わたしの部屋からの景色がこちら。
↓↓↓


※さむー、です。

 

ここの家は古いので全体的に寒いです。特に、床が極寒。それでこれ、買いましたよ。
↓↓↓

※こういうの、履かない主義でしたが、背に腹は代えられん、です。

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(NEW!2022年版です)
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】

〈50代会社員の方、必見です〉

せどりの収入で生活したいというあなたに、
ぴったりの
マニュアル(無料)をご用意しました。




50代から始める
せどり隠居マニュアル
2024年版

(著)松尾幸典

サンプルダウンロード

紙の本の長さ:40ページ
発刊日:2024年1月27日

カスタマーレビュー


私自身が現在50歳会社員ということもあり、松尾さんがせどりを始めた当時も49歳会社員だったとのことですので、背景的にも非常に参考になることが多いのではないかと考え、こちらの電子書籍を拝読させていただきました。
率直な感想は、せどり初心者が知りたいことを非常に簡潔に、かつ大変わかりやすくまとめてあり、様々な手法を提示せずに一択を推奨しているところも、何から始めて良いか悩ましい初心者には非常にありがたい内容でした。
ブログも併せて拝読し、これからの活動の参考にさせていただきたいと思っております。


無料のレポートなので、正直それなりのものという気持ちがありましたが、読んでみて、良い意味で裏切られました。今まで読んだこの種のレポートに比べ大変理論的な説明に驚かされました。信頼できる方だと思いました。


初めまして。いつもメルマガを拝見させていただいております。今回第三部で有料級の具体的な手法を公開していただき有り難く拝見させていただきました。
私も松尾さんが会社を退職されてせどり専業に取り組まれた年齢49歳に今年なりますので、とても親近感が湧いてせどり自体に興味が湧いてきました。またせどり塾に参加させていただく折にはお世話になろうと思います。

Copyright©50代で隠居生活 公式ブログ,2024All Rights Reserved.