49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

最後に選ぶ仕事は何?【タクシードライバー稼業について】

  
\ この記事を共有 /
最後に選ぶ仕事は何?【タクシードライバー稼業について】

ここでのテーマは、最後に選ぶ仕事は何?です。
結論というかお伝えしたいことは、タクシードライバー稼業についてです。

 

 

タクシーは乗りますか?わたしはよく乗ります。タクシードライバーって世の中が不況になったとき、最後に選ぶ仕事と言われてます。

不況の受け皿ということで(※悪い意味ではありません、くれぐれも)。まつわる、最近読んだ本がすごく面白かったです。

こちら。
↓↓↓
[内田 正治]のタクシードライバーぐるぐる日記
『タクシードライバーぐるぐる日記』

 

50歳で失業した作者が最後に選んだ仕事がタクシードライバー。そして、65歳まで勤め上げられました。

15年間の生々しいエピソードがどれも面白かったです。印象に残ったのはタクシードライバーとしていちばん嫌なこと。

それは「酔っ払いを乗せること」だそうです。なぜなら、車内で吐かれると以降、仕事にならないので。

酔いつぶれた人のイラスト(男性)

 

それで、思い出したのは、わたしが大学生のときのこと。酔いつぶれた友だちを無理やり乗せたことがあります。

「せーの」と、何人かで抱えて、押し込もうとしてたらそのときは若い運転手さんでした。こう、言われました。

「困るよーー!!!」

でも、そこでのわたしの返しが秀逸でした。

「吐かせませんからーー!!!」

でも、なんの根拠もなかったです。乗ってすぐに、友だちは吐きました。運転手さんは「あーあ」。

わたしは「やっぱり、車が動くと吐きますね」と。冷静に、これまた、われながら、すごい返しでした。

 

本に書いてありましたが、そんなときは、ホントは清掃料として、1万円払わないといけないそうですね。

わたしは大学生でそんなことも知らず、そのまま、追加で払うこともしませんでした。

今日は面白かった本とただのわたしのエピソードの紹介になりました。失礼しました。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.

余談です。わたしの亡き父は、タクシー会社勤務でした。70歳まで勤め上げました。最後の役職は総務部長でした。

採用とか研修とかやってました。一度だけ仕事のグチをきいたことあります。「タクシー運転手はヤクザみたいな人が多い。扱いが大変」と。

でも、それ以外、仕事の苦労をこぼしたことはなかったです。今回の本を読むと、父もたくさんの苦労があったろうに、と改めて思いをはせました。

小さい会社のビルのイラスト

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(NEW!2022年版です)
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】

〈50代会社員の方、必見です〉

せどりの収入で生活したいというあなたに、
ぴったりの
マニュアル(無料)をご用意しました。




50代から始める
せどり隠居マニュアル
2024年版

(著)松尾幸典

サンプルダウンロード

紙の本の長さ:40ページ
発刊日:2024年1月27日

カスタマーレビュー


私自身が現在50歳会社員ということもあり、松尾さんがせどりを始めた当時も49歳会社員だったとのことですので、背景的にも非常に参考になることが多いのではないかと考え、こちらの電子書籍を拝読させていただきました。
率直な感想は、せどり初心者が知りたいことを非常に簡潔に、かつ大変わかりやすくまとめてあり、様々な手法を提示せずに一択を推奨しているところも、何から始めて良いか悩ましい初心者には非常にありがたい内容でした。
ブログも併せて拝読し、これからの活動の参考にさせていただきたいと思っております。


無料のレポートなので、正直それなりのものという気持ちがありましたが、読んでみて、良い意味で裏切られました。今まで読んだこの種のレポートに比べ大変理論的な説明に驚かされました。信頼できる方だと思いました。


初めまして。いつもメルマガを拝見させていただいております。今回第三部で有料級の具体的な手法を公開していただき有り難く拝見させていただきました。
私も松尾さんが会社を退職されてせどり専業に取り組まれた年齢49歳に今年なりますので、とても親近感が湧いてせどり自体に興味が湧いてきました。またせどり塾に参加させていただく折にはお世話になろうと思います。

Copyright©50代で隠居生活 公式ブログ,2024All Rights Reserved.